noriba-ba's garden

秋色の爽やかな花と香り

久し振りの好天に恵まれて真夏日のようだった日曜日。
先日の台風18号でなぎ倒されてしまった草花や木枝で
荒れ放題のガーデンの片付けに汗をかきつつ精を出す。

薄紫色のカクトラノオの花も、多くは倒されてしまったが
風の直撃を受けなかった所はまだキレイに咲いている。

秋の七草、萩の花も強風に煽られ四方八方に傾いだが

倒されてもなお、赤紫色の可憐な花を咲かせている。

薄紫色の段菊の花も台風一過にホッと一息ついた感じ。 

これも薄紫色…でも、八重咲きのムクゲは花木なので
台風の風にもビクともせずに美しい花を咲かせている。

ここにも薄紫色の花…背丈の低いヤブランは首をすくめ
頭上を台風が通り過ぎるのをじっと待っていたのかも…。 

そして、色づき始めたムラサキシキブの実も薄紫色…。 

こうして見るとこの季節、なぜか紫色系の花が多いよね。
台風が通り過ぎた後の秋晴れにはぴったりの爽やか色。

おまけに今、キンモクセイの香しい香りがそこはかとなく
漂っていて、ガーデンは一気に爽やかな季節を迎えた。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事