細い道を歩いていたら
こんな素敵な花に会いました
太陽に向かって 真っ直ぐです
横から撮ったら すぐわかります
”ねっ 上に向かって真っすぐに!”
近寄ったら 優しい紫
調べたらラベンダー
そういえば 北海道で見たのもラベンダー
可愛い雰囲気の枠を付けました
ウサギさんみたいな可愛い耳ですね
凛とした感じを出したくて
この枠も付けました
ネットで見ると
たくさんの種類があって
いっぱい詳しく書いてあり
頭がこんがらかりそうです
私が読みやすい&易しいものを見つけました
私が出会ったラベンダーはこれ!
①「ストエカス系」で
やっぱり ウサギの耳のような花です
暑さには強いけど 寒さには弱い
ということは 関東ならこれがピッタリかも?
②「デンターク系」
ギザギザの切込みの葉っぱ
フリンジがあって別名はフリンジドラベンダー
上級者向けらしい
③「ラバンディン系」と呼ばれます
長い花穂と太い茎
丈夫で 背の高さは 1mになります
香りがとてもいいそうです
④「プテロストエカス系」と呼ばれます
簡単にいうと 葉っぱがレースみたいに美しい!
だから 「レースラベンダー」 と呼ばれるそうです
とても寒がりで 庭植えがダメですとのこと
最後に 一番見られているラベンダー
⑤「アングスティフォリア系」
細い葉っぱと 小さな粒のような花
寒さにとても強い(-15℃)ので
北海道でたくさん見かけるのは これらしい!!!
あなたはどのラベンダーが好きですか
近くで見かけるのは どのラベンダーですか