田舎道を ぷらぷら歩きたくて
北鎌倉に行きました
半分迷子になって
こんな山道を歩きました
こんなところに 自転車が・・
じょうずに 止めてあること
ひかりがあたって きらきら
そしたら・・
ここは なに?
わざわざ 網がかけてあるのは なぜ?
オレンジに光って きれいだこと
ここは?
よく見ると 稲みたい!
ずっと 丁寧に 網がかけてあります
もしかして 自然農法?
草もいっぱい生えているけど
大事に育てられている気がする 💛
どんどん歩いて
もう30分以上かな
綺麗な竹藪は 久しぶり
でも まだ半分あるようだ
くねくね曲がって
やっと住宅街にでた
ここで こんな花
この花は冬でも 外でOKなのかな
ネットで見たら OKの品種もあるようです
こんな実ができるんですね
ふわふわです
鎌倉は よく知らないけど
田舎っぽい場所は
どこか 奈良に似ていて好きです