パクリ?パロディ? 否!! 「オマージュ」である!!

趣味で描いてる、まんがブログです。

速く吸え!(黒く塗れ!的な)

2016-04-27 16:48:41 | 日記

紀元2676年4月末、1/700帝国海軍給油艦「速吸(はやすい)」が届きました。



注文して待つこと2ヶ月半、感激のご対面





ウホッ。エッチングパーツ。



「SD」の文字に「やっぱこうじゃなきゃ」。

じつはこのアオシマの1/700「速吸」には2種類のキットがありまして…

この「SD」すなわちスーパーディテールキットと、もう一つはあの「艦これ」バージョンなんデスヨ。

まあ別に「艦これ」の商品があったっていいんですが、許せないのはこの2種類は値段が同じなんですよ!

多少なりとエッチングパーツも付いてる「SD」バージョンと、素のキットに変な絵のオマケが付いただけの「艦これ」の値段が同じだなんて許せない!がっでーむ!!

…なぜこんなに憤っているかと言うとですね…



じつは「速吸」に先だって帝国陸軍特殊船「あきつ丸」を艦これバージョンで買ってしまったとです…

このキットが出たとき、「このようなマイナー艦がキット化されるなんて艦これブームだからだろう。このバージョン以外のキットが出ることは無い」と即注文してしまいました。

駄菓子菓子!

艦これバージョンの注文受け付けが始まって、しばらくの後…

ある日ジョーシンwebのプラモをチェックしていると、そこには!

「スーパーディテールあきつ丸」……

しかも値段は同じ…

私の胸中を真冬の寒風が吹き抜けました…

その後「速吸」が発売されたわけですが、これまた出たのは「艦これ」バージョンでした。

今度は同じ轍は踏むまいとスグに飛び付かず、艦これじゃないバージョンが出るのを待ちました。

果たせるかな「スーパーディテール速吸」の発売が発表され、注文。

そして今、我が手元に届いたわけです。

ああ胸熱。

しかしこのキット、艦載機が水上機28機、車輪式着陸脚の通常着艦機が16機と合計44機も付属してるんですけど、「SD」だからかな?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿