5月の薪造り、あまりにもきつかったので
今回は、会員W氏の職場の若い衆4人を助っ人に頼み
総勢13人で掛かりました
シェフTから薪割りの講義
2メートル程のものを40から50センチほどに
チェーンソー3台で刻み
薪割りを二人で実施
残りの人員は山道を150m程のボッカ作業
背負子で
一輪車で
抱えて
午前10時頃始めた作業、午後3時頃には皆疲労困憊
お陰で床下は満杯
小屋前にも積みました
そして、日の暮れる頃に作業を終了し宴会に
ヒメマスの開き(K氏の釣果)
助っ人の若人
生ラムも美味しかった
5年分位の薪が出来た様です
しかし、会員の年齢を考えると
5年後に同じ作業が出来るか心配デス
それでも、小屋で飲む酒・食べる料理は最高
何時までも何時までも続く様に願うばかり
↓そんな訳で 押して頂くとたすかります
今回は、会員W氏の職場の若い衆4人を助っ人に頼み
総勢13人で掛かりました
シェフTから薪割りの講義
2メートル程のものを40から50センチほどに
チェーンソー3台で刻み
薪割りを二人で実施
残りの人員は山道を150m程のボッカ作業
背負子で
一輪車で
抱えて
午前10時頃始めた作業、午後3時頃には皆疲労困憊
お陰で床下は満杯
小屋前にも積みました
そして、日の暮れる頃に作業を終了し宴会に
ヒメマスの開き(K氏の釣果)
助っ人の若人
生ラムも美味しかった
5年分位の薪が出来た様です
しかし、会員の年齢を考えると
5年後に同じ作業が出来るか心配デス
それでも、小屋で飲む酒・食べる料理は最高
何時までも何時までも続く様に願うばかり
↓そんな訳で 押して頂くとたすかります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます