上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

日光 白根山(金精峠から)

2015年09月06日 | 山2015
【山 名】奧白根山 2577.8m(栃木県)
【日 程】平成27年9月5日(土)
【同 行】単独
【天 候】晴れ
【ルート】前橋4:00===6:10金精峠P6:15-------7:30金精山---8:15五色山---8:40前白根----9:10避難小屋----10:10白根山----10:50弥陀が池11:00----11:45五色山----13:20P
【行 程】 L=11.1km + -1700m  行動時間7:10
【地 図】地図はこちら
【温 泉】寄居山温泉 550円


 八月中旬より雨の日が続いている。天気予報では今日だけが晴れで前後は雨。
 そんなこともあってか、
 群馬側から国道120号の金精トンネルを抜けた所にある駐車場は満車。



 



 以前は、ここから4~5百メートル下がったあたりから金精山を通らず
 直接、国境平へ登る道があったのだが廃道になってしまった様だ
 少し遠回りだが案内板の通りに登ることにした



 
 金精神社



 駐車場から金精神社までの登りがいきなりの直登でキツイ



 
 金精山 実が熟しているオオカメノキ



 金精山から五色山までのルートは変化に富んでいて
 沢山の種類の花が観られた


 
 トリカブト



 
 ミソガワソウ



 
 ダイモンジソウ



 
 カニコウモリ



 
 金精山



 金精山からは、東方が開け湯の湖や男体山が一望



 



 
 ダケカンバ林



 歩き始めて1時間半程で湯の湖方面への分岐、国境平に着く
 国道から直接、ここへの登れば1時間程だろうか?



 



 国境平から少し登るとハンゴンソウが満開
 ハンゴンソウは魂が帰る草、「反魂草」と書くそうだ
 反魂草が群生する日光連山は特別な山のような気がする



 



 
 五色山山頂



 
 五色沼と白根山 左下に避難小屋



 今日は、ここから五色沼を眼下に時計回りに一周



 
 前白根山頂



 
 前白根から奧白根へのルート



 さすが花の百名山、秋の花が盛り
 と思っていたら
 色の濃いコマクサを一株発見


 
 
 コマクサ 一株咲き残ったいた



 
 ゴマナ



 
 ハクサンフウロ



 稜線から避難小屋への分岐あたり
 ダケカンバ林は黄葉を始めていた


 
 



 避難小屋内部は小綺麗になっており泊まるに充分に見える



 



 
 避難小屋 上部のダケカンバ林は黄葉



 
 タイアザミ?



 
 ヤマハハコ



 避難小屋から約一時間、奧白根山頂は人集り



 
 奧白根山頂は人集り



 
 二荒山神社奥宮



 
 白根山頂



 
 眼下には、弥陀が池・菅沼・丸沼



 山頂の余りの混雑に休まず下山した



 



 弥陀が池まで下ると、点々とある石ごとに腰を下ろす人々



 



 
 弥陀が池 後ろは座禅山



 弥陀が池で昼食をとり、最後の登り五色山へ
 足がもつれ始めた頃、五色山へ帰還
 


 
 マッタリとしている人も



 朝の内晴れていたが、ガスや雲は厚くなり怪しげな天候に
 秋の花々が、堪能出来た山行に満足し下山



 
 オヤマリンドウ









 初めて日光白根山を訪れた40年程前は
弥陀が池の座禅山側の斜面はシラネアオイの大群落
五色山付近はコケモモの大群落で感動したものですが
何時の頃からか、すっかり様子が変わってしまいました
鹿の食害によるところが大きい様ですが
大勢の登山者の中にはマナー違反者もいる様です
シラネアオイの植生回復に尽力されている関係者の
努力に感謝したいと思います
 

 ↓そんな訳で  ボタンを押して頂くと助かります






最新の画像もっと見る

コメントを投稿