【6日目 上州 群馬県】 令和5年(2023)1月22日(日)晴れ
宿場距離:-松井田宿----坂本宿 合計8.9km
歩行距離:松井田駅~横川駅 9.9km(累計172.0km)
行 程:自宅6:15==7:15松井田駅07:25-----07:42松井田宿07:42----10:05横川駅10:10====11:05板鼻館11:45===13:00自宅
本日は宿場間距離8.9km、歩行距離9.9km
昨年12月2日に横川駅から軽井沢駅を歩いた坂本・軽井沢宿場間距離11.5km、歩行距離17.0km
松井田・軽井沢間宿場間距離20.4km、歩行距離26.9
(日本橋・軽井沢間2割5分増189.0/150.7=1.25)
【松井田駅駅7:25出 】
昨年12月2日に横川駅から坂本宿・碓氷峠越え・軽井沢駅まで歩いた
碓氷峠越えが主目的であったが中山道を日本橋から歩いてみようというきっかけともなった
日帰り5日間で日本橋から松井田宿まで来たので今日は松井田から横川駅を繋いだ
車で松井田駅前の市営無料駐車場に到着
今日も晴天、線路越しに妙義山がよく見える
下町交差点に中山道丸太道標、ここが松井田宿の下木戸跡で江戸(東)口
直ぐ左手に「かんべや」があり、ここが妙義道追分。屋根下手前に「妙義登山口」書かれている
向かいに徳右衛門脇本陣跡
群馬県信用組合が金井本陣跡
仲町交差点を越した右手に松井田町道路元標 このあたりが松本本陣跡
木戸を模したまちなか広場
松井田宿の解説版(現況と異なる)
古民家を利用した無料休息所
浅間山に向かって宿場内の道が延びている 電柱・電線が無ければ素晴らしいロケーションなのだが
高札場跡
上木戸跡、松井田宿の京(西)口
厄除北面千手観世音が
北向観音の境内にある石塔石仏群
安中市松井田商工会、昭和十四年(1939)築の旧松井田警察署
松井田八幡宮
神社入口に庚申塔と二十三夜塔 キツネが納められている祠
中山道松井田宿を表示した民家
補蛇寺 門前に松井田城址の案内板
建立の道祖神と石塔、天保十二年(1841)
新堀の一里塚?(三十三里目)
奇岩怪石の山、妙義山がよく見える
信越線の踏切に「中仙道」の文字
大岩の上に乗っている地蔵
岩に文字が刻まれているが判然としない
民家の敷地内にある庚申塔と二十三夜塔
安中宿あたりでは二十二夜だったので一夜増えた
安中藩板倉伊豫守領分五料村高札場跡標識 信越線踏切奥に茶屋本陣お東
茶屋本陣お東 お西
お西門前にある標柱は明治天皇が昭和9年に休息した記念碑(休むたびに記念碑が建ったのだ)
妙義山を背景に双体道祖神 後ろの看板が・・
榎踏切を過ぎると坂が始まる、いよいよ碓氷峠に向かってのぼり始めるのか?
踏切を過ぎると左にある道祖神
青面金剛庚申塔、元文五年(1740)建立や馬頭観音等の石塔群
夜泣き地蔵と茶釜石
石を叩くと空洞の様な音がした、皆が叩くので石の色が変わっていた
この辺りの坂道で牛馬が疲労困憊したのだろうか、馬頭観音が連続する
碓氷峠熊野神社の分霊を祀っている碓氷神社社
神社前の庚申塔・二十三夜塔
高墓踏切で信越本線を跨ぎ、国道18号線を横断して直進
道祖神、馬頭観音像、庚申塔、男女双体道祖神
人面石 手作りか?
百合若大臣足痕 百合若大臣が強弓を射る際、踏ん張った足跡
隣の地蔵
フクジュソウが咲き始めていた
寒い 横川駅到着
横川駅から軽井沢駅はこちら
横川駅に着くと丁度10:10発の電車に間に合った
昼食は峠の釜めしと思っていたが昼には早い
そこで、「ちゃんと歩ける 中仙道六十九次」著者おすすめの安中の四代続くかつ丼の老舗板鼻館へ
レトロな装飾品、古いテレビのブラウン管を外して液晶TVをはめてある
上タルタルかつ丼(1300円)を注文、タルタルは自分で作る
御飯が多く食べきれなかった
わが上州路も今回で終わり
松井田は良く来るが何時も車、歩いてみると景色は違います
日曜日だが街中は閑散として店はシャッターが閉まっていました
街おこしのため休憩所や広場があった
消滅しそうな限界集落というのが話題になりましたが伝統ある町も過疎化しているようです
今ある街並みもやがて中山道の旧跡になって行くのでしょうか?
↓そんな訳で 押していただくとたすかります
地図
【1日目 武蔵国 東京都・埼玉県】 2023年1月4日(水)晴れ
計画距離:日本橋---10.8km---板橋---9.3---蕨---4.7---浦和 合計24.8km
歩行距離:東京駅~日本橋~浦和駅 30.3km(累計30.3km)
行 程:前橋駅5:31==8:12東京駅--08:39日本橋--10:48ときわ食堂11:30----高岩寺(とげぬき地蔵)---12:09観明寺(板橋宿江戸口)12:14----12:27文殊院12:28----12:32ふれあい橋12:32----12:38縁切り榎12:38----13:10志村一里塚13:11---13:17清水坂13:17----14:19戸田の渡し跡14:27----15:05蕨宿15:14---15:25万寿屋15:50---15:50三学院---16:00蕨宿上木戸----16:20辻の一里塚----17:05調(つき)神社---17:16浦和駅17:25===19:23前橋駅
【2日目 武蔵国 埼玉県】 令和5年(2023)1月5日(木)晴れ
計画距離:浦和宿---6.1km---大宮宿---8.4---上尾宿---3.7---桶川宿 合計18.2km
歩行距離:浦和駅~桶川駅 25.7km(累計56.0km)
行 程:前橋駅5:31==7:26浦和駅07:32--09:26さいたま新都心駅09:32---10:44氷川神社10:44---11:30麺匠たかや----13:00順風満パン(宮原)----13:51下町愛宕神社13:52----14:07氷川鍬神社14:09----14:18遍照院14:20----15:10木戸跡15:11----15:31中山道宿場館15:31----15:51中山道宿場館15:51----15:58桶川稲荷神社15:59----16:08浄念寺16:08----16:13桶川駅16:25===18:00前橋駅
【3日目 武蔵国 埼玉県】 令和5年(2023)1月6日(木)晴れ
計画距離:桶川宿---8.3km---鴻巣宿---15.6---熊谷宿 合計23.9km
歩行距離:桶川駅~熊谷駅 27.7km(累計83.7km)
行 程:前橋駅5:31==7:01桶川駅07:09----浄念寺07:09----07:13中山道宿場館07:20----08:19多聞寺08:23----08:43東間浅間神社08:43----9:15珈琲館9:45----10:10鴻巣市産業観光館10:10----10:19鴻巣公園10:19----10:25勝願寺10:25----10:48鴻神社10:52-----11:00池元院11:02-----11:39箕田観音11:40----11:4台湾料理興福順12:10----12:23龍昌寺12:24----12:31箕田氷川八幡神社12:32----14:17権八地蔵14:19----16:0桶川駅16:21===17:36前橋駅
【4日目 武蔵国 埼玉県】 令和5年(2023)1月6日(木)晴れ
宿場距離:熊谷宿---11.8km---深谷宿---11.0---本庄宿----8.9----新町宿 合計31.7km
歩行距離:熊谷駅~新町駅 39.8km(累計123.5km)
行 程:前橋駅5:31==6:36熊谷駅06:44----07:02高城神社07:15----07:21熊谷宿本陣跡碑07:25----07:27伊奈利神社07:27----10:09旧深谷宿 東常夜燈10:09----10:31深谷駅11:03-----12:43滝岡橋12:43----14:11仲町愛宕神社古墳14:11----14:17旧本庄市歴史民族資料館14:18----14:21旧本庄商業銀行煉瓦倉庫14:21----14:30金鑚神社14:34----16:08神流川古戦場跡の碑16:08----16:36新町駅16:53====17:36前橋駅
【5日目 上州 群馬県】 令和5年(2023)1月17日(火)晴れ
宿場距離:新町宿---6.7km---倉賀野---4.8---高崎----8.1---板倉----3.3---安中---9.7---松井田 合計32.6km
歩行距離:新町駅~松井田駅 38.6km(累計162.1km)
行 程:前橋駅5:31==6:05新町駅06:11---08:17倉賀野宿常夜灯08:18----9:32高崎宿----11:47八幡大門前バス停----13:00板鼻宿13:03----13:58安中宿----16:27松井田駅16:38====17:36前橋駅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます