九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

アカガシラサギ(北九州市若松区)

2015-05-16 11:27:56 | 野鳥

 5/11(月)若松区の響灘ビオトープにアカガシラサギが飛来したとの情報をいただき、丁度昼食の前でしたが、急行しました。

此処には昨年もこの時期に飛来しましたが、一日遅く見られませんでした。到着して伺うと、今は葦の中に隠れて出てこなくなったとのことでしたが、なんとかまだ居てくれるようです。

 現場で待機していると、およそ30分ほどで葦の間から出てくれましたが、全身は葦に隠れてよく見られません、ほどなくまた隠れてしまいました。
 その後、全身が見られるところに出てくれましたが、距離もあり、ズボラして軽いズームレンズでしたので写真は良くありません。
それでも、小さな小魚?!を獲るシーンや空を見上げるポーズなど見せてくれました。冬羽は以前見ていましたが、夏羽は初めてでしたので、良しとします。

 此処、響灘ビオトープには時折、旅の途中のわりと珍しい鳥も立ち寄りますが、長くは居てくれませんので、いつも悔しい思いをしていました。情報をいただいた先輩に感謝です。

  

  

  

  

 

アカガシラサギ(赤頭鷺、学名:Ardeola bacchus、英名:Chinese pond heron、科属:サギ科アカガシラ属、体長:45cm、時期:冬鳥) 
 種小名はローマ神話に登場する酒と酒宴の神バッカスより。ぶどう酒色の夏羽からの連想。
この鳥の名前は、誤って「アカガ・シラサギ(白鷺)」と区切られたり、「アカガシラ(赤頭)・シラサギ(白鷺)」といわれたりすることもある。
(安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社、2008年 20頁)


撮影機材:カメラ:Nikon D7200
     レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2015年05月11日13:02~ 
撮影場所:北九州市若松区響灘ビオトープ

全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

アカガシラサギ(北九州市若松区)


                           ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コウノトリ Part2ー飛翔編(... | トップ | カラシラサギ(北九州市小倉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事