柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

麒麟山 樽酒量り売りイベントへ・・・

2017年02月09日 09時05分44秒 | 日記

〜2月5日(日)の日記〜

前日、新潟市内をたくさん歩いてできた
足の裏のマメがまだ少し痛む。

でも、今日は近所の酒屋さんで日本酒を味わうのだ。
もちろん、歩いて行きますよ。

というわけで午前中に掃除を済ませ、
午後から雨の降る中、酒屋さんへと向かう。

お店の2階に上がると近所の人達も何人か来ていた。
さっそく日本酒の試飲と粕汁の振る舞いで
昼間っから顔を赤くしていい気分。

写真左から
・久保田 生原酒〔朝日酒造〕
・大吟醸 清泉 生貯蔵酒〔久須美酒造〕
・麒麟山 生原酒 樽酒〔麒麟山酒造〕
・髙千代 純米大吟醸 魚沼産一本〆 生原酒〔高千代酒造〕
・越の白鳥 特別純米酒 H28BY 仕込み5号 無濾過生原酒〔新潟第一酒造〕
・特別本醸造(生酒)越州 雪げしき〔朝日酒造〕

ふだん家では、たまにしかお酒を飲まないので
久しぶりに飲む一口目がかなり美味しく感じた。
色々と飲んで食べて口が汚れてしまうと
お酒本来の旨さが判らなくなってくるので
味覚が鈍くなる前に味わう日本酒が最高に美味しい。

今回、酒屋のおかみさんが作ってくれた粕汁は
久須美酒造の酒粕を使ったものだそうだ。
スーパー等で売っている黄ばんだ酒粕と違い
大吟醸酒や吟醸酒を作る時にできた酒粕なので色が白に近い。
今まで食べた粕汁と比べて酒臭くないので
粕汁が苦手だったかみさんも大絶賛。
この日から粕汁が大好きになり、
帰りに酒粕を買って、早速夕飯の味噌汁に入れていた。

粕汁を食べた後は、体がポッポッと温まる。
寒い冬にはピッタリな最適のごちそうだ。
酒粕を薄く板状にして炙っていただくのもまた良い。
翌朝、久しぶりの快便。
おそるべし発酵食品。

おいしいお酒をいただいた後、家飲み用に日本酒を購入。

「豊醇無盡たかちよ 扁平精米 無調整生原酒
 KASUMI かすみ酒(桃ラベル)」
「麒麟山 生原酒 樽酒(特別本醸造 生原酒)」
 ※麒麟山酒造より通常市販されてない樽酒用の為に醸した
  しっかりとした辛口本醸造生原酒を酒屋さんにて杉樽に
  詰めた特性樽酒。
  辛口本醸造生原酒の力強い味わいに杉樽特有の爽やかな
  香りとほのかな甘みが加わり普段では味わえない香味が
  心地よいお酒に変わります。
  また樽酒はポリフェノールが多くなり抗酸化作用が活発
  になると言われます。健康にお気を使っている方にも
  お薦めです。

寒い夜は冷酒をちびりちびりと味わいながら
ぽわぁ〜んと気持ち良く過ごそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする