柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

2月17日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2018年02月16日 09時04分33秒 | 柏崎情報パーク

 


おはようございます。

昨日の雨で路面の雪は融け、アスファルトが見えるようになりましたが

道路脇に積った雪は、まだまだ消えそうにありません。(会社の2階より撮影)


会社近くの駐車場に積った雪は、

ショベルカーで雪をダンプカーに積んで海岸の雪捨て場へ。(会社の2階より撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい天気!でも道路はグシャグシャ・・・

2018年02月14日 09時55分12秒 | 日記

おはようございます。

今日は、予報通りの晴天!

米山さんも白く輝いています。

 

会社の駐車場は除雪されて、こんな感じ・・・。

 

会社近くの道路は、シャーベット状の雪となり、深い轍が出来て運転しにくそう・・・。

 

小学生たちが登校する歩道には雪の壁・・・。

 

今日の天気と明日の雨で、かなり雪が融けそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空、流れる雲、そしてまた雪・・・

2018年02月13日 13時27分29秒 | 日記

2月10日(土)は、ミニバスの新人戦の応援で柏崎総合体育館へ。

地域によりチームの人数格差が大きく、得点差にもそれが現れている・・・。

チーム数も以前より減ってきているので、なかなか大変なようだ。

でも、子供たちが必死にプレーする姿を観ていると元気をもらえる。

今年もあと3回、公式大会がある。

その度に成長している選手たちのプレーは、観ていて楽しいものです。

雪掻きが一段落したら、久しぶりに練習に顔を出してみようかなぁ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2月11日(日)は、久しぶりの

だからといって、除雪作業がないわけではない・・・。

道路脇に溜まった雪を側溝へ落す作業を黙々とこなす・・・。

30〜40㎏はあろう雪の固まりをスノーダンプで側溝へ運ぶこと100回以上・・・。

見る見るうちに道路が広くなって行くのはうれしいが

連日の除雪作業で、手、腕、腰の痛みが辛い・・・。

でも、ガンバル!!

お日様のおかげで、屋根の雪もかなり融けてくれた。

青空はやっぱり気持ちいい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

月12日(月)は、予報通りまたもや冬に逆戻り・・・。

午前中に2時間ほど除雪作業をした後、

その日は、こたつの中で温々とテレビでオリンピック観戦。

この日は風が強く、天気同様、上空を流れる雲もめまぐるしく変わって行く。

夜は、雷、強風で家が揺れる。

明日の朝は、予定通り(?)雪掻きだな・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


 本日2月13日(火)の朝は、雪が17㎝ほど積っていた。

1時間ほど雪掻きをしてから会社へ。

自宅前の道路は、まだ当分自動車が入って来れないみたいだ・・・。

でも、休日ののおかげで、雪はかなり減ったみたいだ・・・そうでもないかぁ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2018年02月09日 08時52分50秒 | 柏崎情報パーク

 

 

おはようございます

今朝の米山さんです。

会社の2階からだと電線が邪魔で・・・。

青空に真っ白な米山が綺麗です。

日中ので少しでもを融かしてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の小布施町へドライブ・・・②

2018年02月08日 09時22分14秒 | 日記

〜2月4日の日記 ②〜

さて、久しぶりに訪れた小布施町。
冬のシーズンに来たのは初めて…。


まずは「松葉屋本店」へ。
北信流」「本吉乃川」という銘柄のお酒を造っています。
お店の玄関へ入ると右手のガラス越しに酒の仕込みを観ることができました。
店内は広くはないけど、客は私一人だけなので、じっくりと吟味。
試飲を勧められるが、帰りの運転があるので丁重にお断り・・・。
今回、購入したお酒は・・・

「北信流 大吟醸」と「北信流 アルプス純米吟醸生貯蔵酒」各300㎖

まだ冷蔵庫に「北雪スパークリング梅酒」と
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」が残っているので
次の休みの日にでも、じっくりと味わうことにしよう。 

 

「松葉屋本店」を後にして、
次は「小布施堂」の正門より敷地内へ・・・。

モンブラン朱雀」を味わえる「えんとつ」〜「天明蔵」〜
栗菓子工場「傘風舎」〜「傘風楼テラス」の外観を眺めながら小路を歩き「北斎館」の前に出る。

秋限定の「栗の点心 朱雀」。
一度は食べてみたいけど、朝早くから行列待ちしないといけないので
代わりと言っては何ですが、
オフシーズンの今なら「えんとつ」で
栗の点心 朱雀」を洋風にアレンジした「モンブラン朱雀」を
並ばないで食べることができそうです。
ちなみにこの日の11時半頃でお店の入口の予約用紙に3組ほどの記入がありました。


おぶせ庵」では、おばちゃんパワーに負け栗を試食・・・「蒸し栗」を買う羽目に・・・。


オフシーズンでガラガラのお店を幾つか見てまわる。


江戸時代の土蔵や昭和初期の土蔵倉庫などの建築物で構成されたホテル「枡一客殿」。
一度は宿泊してみたい・・・。
(2018年1月16日~2018年3月15日は冬期休業)


竹風堂」の駐車場を抜けて「陣屋小路」を歩く。


桝一市村酒造場本店」でも日本酒を物色したけど、購入せず・・・。


マルテ珈琲焙煎所」では、コーヒー豆(ケニア)を購入。
お店の方の対応が柔らかくて、試飲もできて良かった。
次回は、おまけに付けてくれて美味しかった「グアテマラ」にしよう。


アルテリア・ベーカリー」では、小布施限定の栗ホイップを入れたメロンパンを購入。


ランチは「地もの屋 響(YURA)」で小布施蔵カレーのランチセット。


今回は、日本酒や食べ物のお店しか立ち寄れなかったけど
次回は、美術館やギャラリー、陶芸やガラス細工などのクラフトショップも覗いてみよう。
わずか2時間の小布施散策でしたが、オフシーズンの今だからこそゆったりと回れました。
主要な観光スポットが密集しているので、時間をかけずに疲れず楽しめる「小布施町」。
今年は何回か訪れる事になりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする