3日前に下の奥歯の親知らずを抜いてもらった。
今までの虫歯治療によりかなり削られていたので思い切って・・・。
素直に生えていたらしく、以外と簡単に抜けたようだ。
麻酔の時は、チクチク痛かったけど・・・。
術後の痛みもほとんどなく、抜いてもらって良かった。
抜いた歯を持ち帰りたいと申し出たところ
歯の形をしたカワイイケースに入れてくれた。
たぶん、お子様用のものだと思うけど、なかなか気に入っている。
紐をつけて、携帯のストラップにしようかなぁ。
3日前に下の奥歯の親知らずを抜いてもらった。
今までの虫歯治療によりかなり削られていたので思い切って・・・。
素直に生えていたらしく、以外と簡単に抜けたようだ。
麻酔の時は、チクチク痛かったけど・・・。
術後の痛みもほとんどなく、抜いてもらって良かった。
抜いた歯を持ち帰りたいと申し出たところ
歯の形をしたカワイイケースに入れてくれた。
たぶん、お子様用のものだと思うけど、なかなか気に入っている。
紐をつけて、携帯のストラップにしようかなぁ。
〜12月2日の日記〜
この日は雲ひとつない青空!
12月に入り気温は低いけど、日の当たる場所は暖かい。
来週末は気温がグッと下がり、予報だ。
ひょっとして、今日が今シーズンの最後のサイクリングになるかも・・・。
貴重な冬の晴れの日なので、洗濯物や布団を外に干してから10時半に出発。
干したものを取り込むため、午後2時頃には帰ってこないと・・・。
今回は初コースなので、時間が読めない。
ちょっとしたタイムレースの様相だ。
自宅〜田塚〜藤井〜中田〜与三〜県道73号線を通り〜曾地交差点で国道号線を横切る〜
刈羽PA付近で北陸自動車道の上を通過〜西山町緑が丘〜西山I.C〜坂田三叉路を右折〜
自宅から約19㎞走ったところで、地蔵トンネルの250m手前から「西山連峰」へと進む。
牛店員?・・・。
2㎞ほど続くつづら折りの坂を上る・・・。
海が見えてきた。佐渡も薄っすらと見える。
振り返ると米山も見える。
急ぐので「物見山砦跡」は次の機会に・・・。
山、海、佐渡・・・いい眺めだ。
二田城跡(三島谷城跡)へちょっと登ってみた。
道には杉などの落葉や枯葉が落ちていて、ちょっと走りにくい。
「薬師岳レーダ雨雪量観測所」が見えてきた。
この後、十数回のアップダウンが続く「西山連峰稜線」。
もう少し早い時期に来ていれば、綺麗な紅葉が見れたかも・・・。
「けさがけ地蔵」を通り過ぎ、薬師トンネルの上を通過する。
「薬師岳レーダ雨雪量観測所」近くを通過。
「鳥越・西山稜線展望地」に到着。
写真中央には雪で白く見える越後三山の越後駒ヶ岳、中ノ岳、八海山。
もっとワイドに見渡せば、大手大橋や長生橋、鋸山、南蛮山、巻機山、谷川岳なども見える。
視界が良好ならこんな感じ…。(ストリートビューより)
「小木ノ城テント場」へと続く道だが、熊が出そうで怖い・・・。またの機会にね。
「鳥越・西山稜線展望地」から「三国街道」へ出た。
ここから一気に出雲崎町の国道116号線まで2.8㎞下るぅ〜。
木々に囲まれた木陰の道なので寒い。鼻水が…。長グローブなのに手も凍える…。
あまり幹線道路は通りたくないが、時間がないので仕方なく116号線を・・・。
久しぶりに山道を走ったので、後半は足が攣りそうだった。
急げ!急げ!午後2時までには帰らなければ・・・。
と急いでいるのに、白鳥の様子を観に「長峰大池」へ寄り道・・・。
この時間は、池より田んぼにいる白鳥の数の方が多い。
午後2時半頃、無事に帰還。
サイクリングタイム:3時間55分
走行時間:3時間36分
走行距離:62㎞
平均速度:17.1㎞/h
最高速度:44㎞/h
両ふくらはぎが攣りそうで、筋肉痛・・・。
上りはほとんど自転車を押していたような・・・。
それほど今シーズンは、走っていない証拠だ。
3年前の愛車の「柴犬壱号」を購入したシーズンの半分の距離も走っていない・・・。
2018年の総走行距離は、たったの1,125㎞・・・。
これではいかん。
来シーズンは、倍以上は走らないと
とても、長い上りの多い長野まで自走して往復なんてできないだろう・・・。
来シーズンは、長野、妙高方面への旅(1泊)を計画中。
コースや行程を考えてる時が一番楽しいのかもしれないけどねぇ・・・。