先週末の7月28日、29日、夏の風物詩のお祭りが神楽坂で行われていたので、早足にのぞいてみました。この「神楽坂まつり」は、ほおずき販売、縁日、そして阿波踊り大会があり、その阿波踊りにろう者グループ「だいこん連」が踊ることを昨年から聞いていて、見てみたかったのです。
阿波踊りといえば、ご存知、徳島を発祥とする盆踊りですが、東京では高円寺の阿波踊りがとても有名ですよね。ここ、神楽坂の阿波踊り大会もなんと30年の歴史があるそうです。(知らなかった〜ウィキペディアより。)
飯田橋駅西口に到着すると、すでに阿波踊りの衣装を身につけたたくさんの踊り手が、今か今かと出番を待っていました。熱気ムンムン。縁日って楽しいね!
お囃子に合わせて続々と連(れん)と呼ばれる踊り手のグループがどんどん神楽坂を練り通ります。28日は24の蓮が踊ったようです。
kaguramatsuri 2017
男性の方が、振り付けが大きくてダイナミックですね〜。
昆沙門天善國寺前
ここでほおずきが販売されていました。
だいこん連、いた〜!!
daikon ren2017
だいこん連ウェブサイト
http://daikonren1986.webnode.jp
今後、上井草、南越谷、中村橋などで踊るようです。もしお近くにいらしてたら、だいこん連、探してみてね!
(たか記)