ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

肉体改造2010

2010年12月31日 09時59分00秒 | 肉体めらめら

12月30日で2010年のトレーニング納め。まだ、今年の目標であるベンチプレス130kgを達成していなかったので、なんとか最終日に頑張りたかったが、今年一番ってぐらいの寒さで調子が出なかった…。俺の通っているウエイトジムは、年中無休のトレーニー天国なのだが、エアコンの使用は夏場のクーラーだけで、冬場はリモコンが没収されてしまうのだ。まぁ、ウォーミングアップで熱くなるけどさ…。

シャフトもプレートも、ウエイトトレーニングの器具は殆どが金属なので、冬場は冷たくて冷たくて手がかじかむほど…。なんつって、寒さで調子が出ないなんて、ホントは言い訳だけど…(笑)。ベンチプレスは、120kg3回、125kg2回が今年の自己ヘストだったが、最終日は120kg1回を2セット挙げるのが限界だった。ちぃ、去年に続いて2年連続で目標達成ならずか…。悔しいぜ。

でも、去年の自己ベストが115kg1回だったから、そこそこ記録が伸びているし、上出来なのかな。去年までは、100kg4~5回を4~5セット挙げるのが限界だったけど、今は100kg9~10回を3~4セット挙げられるようになったので、かなり筋力は上がっているハズ。2年前は100kg1回が限界だったことを考えると、確実にパワーアップしているのだ。誰も褒めてくれないから自画自賛してやる。俺って凄いじゃん(笑)。

ウエイトトレーニングで最も効果的と言われている3種目(通称BIG3)の内、ベンチプレスは得意で大好きなのだが、スクワットとデッドリフトは苦手で大嫌いである。ホントはやりたくないが、マッチョになる為には必須の種目なので、嫌々ながら頑張っている。一応、スクワットとデッドリフトも、100kg10回を2~3セットやっているが、足がつるのが浮「ので、それ以上の負荷には挑戦していない。

俺は、足がつると意識が遠くなる特異な体質らしいので、下半身の筋肉を追い込めないのが痛い。まぁ、ボディビルダーじゃあるまいし、無理をする必要もないのだが…(笑)。では、なぜに俺は鍛えているか? 100kgオーバーを挙げるパワーがあっても、重い荷物を持てるか、ちょっとだけ他者を威嚇できるぐらいで、日常には殆ど役に立たいのに…。内面の弱さを筋肉の武装で隠しているのかも…(笑)。

ウエイトトレーニングを始めて3年。かなりパワフルになったと自負しているが、相変わらず腹が出ているのでマッチョには遠い…。一時は、体脂肪20%を切っていたのに、去年は23%を超え、今年は25%を越えてしまった。痩せる痩せると言っている割に、ここ数年は太る一方だ…。来年は、筋肉増量よりも脂肪減量を優先して、体脂肪15%切りを最終目標にしよう。来年こそは、マッチョの称号を手に入れてやるのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画覚書2010 #94 | トップ | ミスド福袋2011 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

肉体めらめら」カテゴリの最新記事