マイクロエースのHOT7000系をTN化しましたので、その流れを書いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/aa369c96d37772803c7772de7d9d222a.jpg?1582954125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/f157f8790396a4bb593daeb1ef68e5f1.jpg?1582954125)
製品は品番A-2054の1次車・登場時・改良品です。中間にHOT7020形が連結される編成です。登場時仕様なので7050形とCKKマークが無いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/81a2c4306f537bfe6c3bc3d8bc83dde0.jpg?1582952933)
今回はJC6324を使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ee/a20f2d3727d6ce942783fb0cad580743.jpg?1582952933)
早速交換後の写真ですが、HOT7000系の中間連結器は電連1段のものなのでこちらを選定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/11a620b31850161b007df6e07d4f0dcd.jpg?1582952933)
手前がアーノルド、奥がTN
だいぶ連結間隔が狭くなりました。
中間面は基本的に簡単に交換できるので方法は省略します。
少し加工が必要になるのが、この7020形の先頭側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/10d2895c68b007ca3b009c55466910e7.jpg?1582952936)
こちら側がスカートとカプラーが一体となっているので、まず分解して外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/39077cec1385d773eca61195f2a88417.jpg?1582952936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/fb102a826b1028a9f73fa18c178f8f44.jpg?1582952936)
この状態まで分解してからスカートを外しましょう。図中右側の床板にTN取り付け用の爪が見えるかと思いますが、そこにTNを取り付けるまでは他の車両と同じです。
次に、スカートはどうするのかという点ですが、下の画像にあるパーツを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/e6d347482af204d0bc66156937056f2c.jpg?1582952936)
TN化用スカートパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/e6d347482af204d0bc66156937056f2c.jpg?1582952936)
TN化用スカートパーツ
このパーツをカプラーに取り付ければいいのですが、ここでカプラーに若干の加工が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/c4f94b530c52c380ea0496cd1fd55608.jpg?1582952939)
図中の赤丸で囲っている部分を、斜めのなるようにカッターなりやすりなりで削ってください。(削った後の写真忘れた)
ここを削らずにスカートを取り付けると、車体に組み合わせたときスカートが車体に干渉してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/3f4f112b7e2a67173558ab62f2743c5d.jpg?1582952939)
↑↓この図のようになれば大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/3f4f112b7e2a67173558ab62f2743c5d.jpg?1582952939)
↑↓この図のようになれば大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/70fba794eaa27d51f233671478904dee.jpg?1582953928)
いい感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/2e2af770ccd085f31a5afc6fb0840c48.jpg?1582953928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/37b7d925b404d6bf28d7b91156c085dd.jpg?1582953928)
中間組み込み仕様なので連結器カバーがないので先頭に立たせてもカプラー丸見えですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/6ed5f47b29ee458e910b930e86aaf273.jpg?1582953928)
めちゃめちゃいいです(語彙力)
これでアーノルド丸出しクソださ7020がかっこよくなりました。