台風一過の月曜の午後、丹波路快速の4ドア車代走を撮りに向かうも1分差で間に合わず。せっかくの祝日休み(いつもならバイトがあるだが、大学があるかもと思い休みにしておいた)だし、ガソリン勿体無いしと思い、最近よく写真が流れてくる阪急宝塚線へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/9e8691e9a3ede7f57bc75d62feb4eac0.jpg?1569429992)
T#1501 急行 宝塚
6000系6000F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/bcbee00d60c84d0aeb8bc57955b0a595.jpg?1569429996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/bcbee00d60c84d0aeb8bc57955b0a595.jpg?1569429996)
T#1508 急行 梅田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/d3421cb74008e2afd8daa31186163cf1.jpg?1569429999)
T#1503
7000系 7011F
リニューアル工事施工後まもない、めっちゃピカピカな編成を順光で頂きました☀️👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/a7fe5f1afa7a27de1996ee192f3bf03b.jpg?1569430002)
T#1510
これ以降は太陽がログアウト…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/9c2cad0473829f9519c44bb76f8ff4e0.jpg?1569430005)
T#1509
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/9c2cad0473829f9519c44bb76f8ff4e0.jpg?1569430005)
T#1509
9000系9010F
こいつ神戸線の車じゃないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/adf705f32148787519a7f4874a642c7f.jpg?1569430016)
T#1507
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/adf705f32148787519a7f4874a642c7f.jpg?1569430016)
T#1507
1000系1009F
持続可能な開発目標「SDGs」のラッピングを施した編成
ちょうど卒研ゼミでSDGsについて少し触れた一度撮ってみたかった編成でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/2fbefd9b017d58003c495b643e14af6a.jpg?1569430019)
T#1602
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/6b05212f3a5c831ad888fb365d52ce2e.jpg?1569430979)
T#1601
1000系1004F
宝夢(ゆめ)ラッピング車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/422812ffc52841443868e8944521b5e7.jpg?1569430982)
T#1608
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/ea17142d37d9aced4f4418fb59f48ede.jpg?1569430022)
T#1603
8000系8006F
曇った後も撮り続けた理由がこの編成
ちょうどこの場所に到着する少し前に梅田へ向けて通過してしまっていたようで、戻ってくるまで1時間ちょい待ちました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/593e0fb32510c83166e53c2ceae4fb6b.jpg?1569431116)
T#1610
このカッコよさ、登場して30年目とは思えない新しさ。幼い頃からずっと好きです。阪急8000系。