Nawate's blog

鉄道中心のブログです。

マイクロエース HOT7000系をTN化加工

2020-02-29 14:31:00 | 模型加工
マイクロエースのHOT7000系をTN化しましたので、その流れを書いていきます。



製品は品番A-2054の1次車・登場時・改良品です。中間にHOT7020形が連結される編成です。登場時仕様なので7050形とCKKマークが無いです。


今回はJC6324を使用しました。


早速交換後の写真ですが、HOT7000系の中間連結器は電連1段のものなのでこちらを選定。

手前がアーノルド、奥がTN
だいぶ連結間隔が狭くなりました。

中間面は基本的に簡単に交換できるので方法は省略します。
少し加工が必要になるのが、この7020形の先頭側。

こちら側がスカートとカプラーが一体となっているので、まず分解して外します。



この状態まで分解してからスカートを外しましょう。図中右側の床板にTN取り付け用の爪が見えるかと思いますが、そこにTNを取り付けるまでは他の車両と同じです。

次に、スカートはどうするのかという点ですが、下の画像にあるパーツを使います。

TN化用スカートパーツ
このパーツをカプラーに取り付ければいいのですが、ここでカプラーに若干の加工が必要です。

図中の赤丸で囲っている部分を、斜めのなるようにカッターなりやすりなりで削ってください。(削った後の写真忘れた)
ここを削らずにスカートを取り付けると、車体に組み合わせたときスカートが車体に干渉してしまいます。

↑↓この図のようになれば大丈夫です。

いい感じになりました。



中間組み込み仕様なので連結器カバーがないので先頭に立たせてもカプラー丸見えですが…。

めちゃめちゃいいです(語彙力)
これでアーノルド丸出しクソださ7020がかっこよくなりました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿