牛久市長 沼田かずとしのブログ

若い力が牛久を変える!!

青年局大会&合同連絡会&関係団体意見聴取&ケアラー支援に係る勉強会

2021年08月02日 17時51分00秒 | 活動

先日、水戸市のヒロサワシティ会館にて青年局大会が行われました

私自身78年ぶりの参加となります。

この度の講演は、講師として大井川知事にこれまでの4年間の県政報告がありました。




同日夕方は地元に戻り、私が支部長を務める自民党牛久中央支部と牛久支部との合同連絡会を開催いたしました。

県内コロナ陽性者が増加したため、会場の収容人数を半分以下に抑え、茨城版コロナNEXTのイベント開催制限を遵守しとり行いました。

こちらも大井川知事にこれまでの4年間の県政報告の講演でありました。






そして本日は、水戸市内のホテルにて政務調査会、営業戦略農林水産部会での関係団体の意見聴取を行いました。

各団体から説明を受けた後、私から2点ほど茨城農業協同組合中央会さんへ外国人材に関しての質問をさせていただきました。


営業戦略農林水産部会の関係団体意見聴取後は、議会棟へ戻って同じく政務調査会のケアラー支援に係る勉強会を行いました。

全体での勉強会は今回で6回目であることから、かなり形にはなってはきていることから骨子()に関しての意見をいただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする