牛久市長 沼田かずとしのブログ

若い力が牛久を変える!!

8月定例議会一般質問受付

2011年07月25日 11時12分22秒 | 活動

8月議会、一般質問の受付が議会事務局で本日8時半から始まり届け出を済ませました。
一般質問は通告受け付け順ですので、6月議会は10番目(2日目)でありましたが、今回、私は2番目のようなので初日であります。




週末のかっぱ祭りの準備のようです。
ボランティアの皆さんごくろうさまで

上町、下町行政区夏祭り

2011年07月23日 20時02分50秒 | 市内行事
上町、下町行政区の夏祭りに出席して参りました。
最初に上町行政区の夏祭りに出席し、お囃子をたのしませていただき下町へ

お囃子の風景




沢山の方々が来場されていました。




下町の会場の風景です。




こちらも上町に負けないくらいの来場者です。

両行政区とも幅広い年齢層と行政区のまとまりを感じました。
楽しい時間をありがとうございました。と同時に行政区の役員の皆さん、スタッフの方々お疲れ様です。

自民党青年局広報宣伝部研修会

2011年07月19日 22時35分22秒 | 活動
夕方から水戸市の自民党県連にて自民党青年局の研修会が行われました。
青年局の広報活動について研修しました。


開催にあたり、部会長のつくば市選出、星田県議の挨拶




続きまして、青年局長の水戸市選出、舘県議の挨拶





講師の説明に参加者は耳を傾けてます。




熱心に研修に取り組む県議の方々。
右からつくば市の星田県議、水戸市の舘県議、常総市の神達県議、常陸大宮市の鈴木県議、小美玉市の島田県議、筑西市の宮崎県議
写真には写っていませんが竜ヶ崎市の萩原県議、那珂郡の下路県議も参加しています。



今回の研修とは全く関係が無いのですが、県連の建物も東日本大震災で被害を受けました。
新聞で報道がされていますが、この建物は取り壊しが決定しております。
その後、県庁近くに引越をします。




福島県いわき市へ

2011年07月18日 20時16分48秒 | 日記
私の選挙の応援に来てくれた、妻方の親戚のところ(福島県いわき市)へ行ってきました。
皆さんもご存じの通り、福島県いわき市は東日本大震災で津波による被害があり、海岸線は壊滅的な状況であります。

津波により家が流されて山の斜面で止まっている写真です。




上記の写真は、家が奥のほうまで並んでいたのが全部流されてしまったそうです。