
KINGSTON PC800-45 512MB×2 ECC付
先日のhp d530SFFにあてられて自分のPCのメモリを増設しました。元々512MBだったので不足してるだろうなぁと思いながらもRIMMってずっと高かったですからね。しかしいつの間にかずっと安くなってる。流石にi850辺りは退役の憂き目に遭ってるからでしょうか。
昔は相性やインテルの保証問題があったと思うんですが、OCしてるわけでもないからと一か八かで購入。先ず元から載ってたSyncMAXの256MB×2に追加しましたら、認識はするんですが起動でコケました(TT) まあメーカー違いますしパリナシだし混在はムシが良すぎたか。
でも排他でキングストン1GBはしっかり起動しました。立ち上げ早々でもブラウザ始め他のアプリも展開が早く感じましたので512MBから上辺りにボーダーラインがあったみたいです。いやコリャ満足。もっと早く積めばよかった。って、高くて手が出なかったんだってば。
やっぱりPC弄るのは楽しいなぁ。まだまだがんばって貰うつもりです。