緑の指は永遠の憧れ

亡きお姑様から畑を引継ぎ、この春から右往左往しつつ作業開始。
覚え書きを兼ねアタフタぶりを記していきます。

缶詰状態

2020-07-19 21:20:42 | 何ということもないこと
このところ、7月中に納品とういう
急ぎのお仕事が立て続けに入ってきて
毎日目が回りそう。
気がつくと一歩も外に出てないわ〜なんて日もあって
お尻がぺったんこになりそう。

こういう時は、畑も〜家事も〜と焦るのだけれど
仕事に気持ちが向いちゃってるので
どうにも他のことに手がつけられない。

特に畑は今じゃないとダメなことも多いのに
気持ちが焦ってるから、夕方ささっと
キュウリなどを採りに行くくらいしかできない。

トマトやナスやオクラにナメクジが悪さしてるし
とうもろこしには、だんだん大きくなる実に台所用のネットかぶせたいし
ナスは消毒しないと全滅しそうだし
第3弾のキュウリがウネウネと支柱を欲しがってる。

いろいろ追肥やりも滞ってる。

草むしりはお父さんが腰いてぇと言いながら頑張ってくれてるけど
それでも追いつかなくてモッサモサと生えている。

インゲンはとうに背の高さを越えてジャングルと化している。

さっき、鉄腕ダッシュで
自宅で直売してる東京の農家さんのコーナを見た。
すごく綺麗な野菜たちだなぁと惚れ惚れしてしまった。

やっぱり手の掛け方が違うんだろうな…

あんな風に綺麗でおいしい野菜を作って直売できたらなぁ。
憧れます。

今家の横の広い畑が
持ち主さんがお年を召して昨年から放置状態なんだけど
いいな〜なんか作りたいな〜と、
背の高さほどに茂った雑草の野原を見ながら呟くと
今の畑でさえ手が回らないのに何言ってるんだかと
お父さんに呆れられる。

借りれば借りれるんだろうけど
トラクターもない我が家ではちょっと厳しいなぁ。

宝くじでも当たったら、トラクター買って
隣の土地買って、立派なハウスでも立てて
自前のさくらんぼ園やろうね!と
娘と夢を語ってる。

さ、明日締め切りのお仕事、あと3つ
頑張らねば。

終わるのか?これ…