緑の指は永遠の憧れ

亡きお姑様から畑を引継ぎ、この春から右往左往しつつ作業開始。
覚え書きを兼ねアタフタぶりを記していきます。

どいどいと

2017-05-23 15:46:33 | 
こないだの日曜日に、勝負かけました。

午前中から気合い入れて

軽トラック並みの扱いをしているかわいそうなワゴンRちゃんに

農具やら苗やら、果ては虫だらけになったワラを1ロール詰め込んで

畑2号へGO!

どいどいと作業を終わらせるぞ〜〜!



賑やかしのお父さんと、途中から手伝いに来たむすめたち。

次々と『次は何やんの?』って聞かないでクゥダサァイ。

迷いながら作業している私にはプレッシャー半端ないですぅ。



取り急ぎ、かなり伸びてしまった感のあるジャガイモの芽かきと土寄せをし

カチカチの土に鎮座して成長止まった玉ねぎに

どうとでもなれと液肥をやり

カボチャを植えつけ〜のサツマイモ40本ナナメに植え込み〜の

買ってきた里芋苗&自宅で芽出しに挑戦したけど

爪の先ほどしか芽の出ていない里芋植えて、ワラかけ〜の

鳥よけヒモを忘れてきたので豆は播けないわ〜と

とりあえず畝立てだけしてみたり。

お向かいの畑のおじさまに柔らかキャベツいただいたり。

や〜汗かいたわ〜。


山の涼しい方で育ったせいか

若い頃は

『汗かかないよね〜いつも涼しげだよね〜』と言われた私が

盆地の底に嫁にきて、新たなる汗腺が開いたか

今じゃ顔から汗ダックダクです。

パンパンの真っ赤っかで汗だくだく。

やあねぇ。

家に帰ってきて、畑1号に取り掛かる。

まだ小さなキャベツ苗と、

伸びすぎてべろんべろんになった頂き物のサニーレタス植え付けて

虫除けに防虫ネットをかけました。

決して苗の見栄えの悪さを隠すためではありませんよ。

キュウリも植えたし、残ってた西瓜もメロンも

てけと〜に鞍作って植えました。

空いてるとこに、バジルとマリーゴールドの種をばら撒き。

各葉物野菜の種も蒔き、人参とツルムラサキの種も蒔き

水につけといたオクラも蒔きました。

夕方には畑2号に戻って、豆まき&鳥よけ。

どいどいと作業が進み、なかなかの達成感。

腰痛い。

あとはトウモロコシと、なぜか1本残ったキュウリ。

なぜだ、なぜ残ってるんだ。君は。

パセリの苗を2本頂いたのに、

去年プランターで栽培したのを捨てたところに

もりもりと繁茂しているのを発見。

例年通り、シソはジャングルになりそうなので

パセリも根付けば、シソとパセリには困らなくて助かるにゃ〜。

そして、畑のあちこちにトマトが芽を出してるんですけど〜。

もうちゃんとした苗を植え付けたからいらないんだけど〜。

でもきっとどこかしらに植え付けてしまう予感。

こういうことするから、連作障害そこらじゅう出まくるんだよね。

日頃、野菜作りの雑誌を買い込み、

やれサツマイモの丸ごと植えだのジャガイモの超浅植えだの

トマト支柱の4本立てだの、普通じゃないことを見るとやりたがる割に

詰めが甘くて『こんなんだっけ?ま、いっか』と

最後は思いつきで適当なことをしてしまうので

いまいち豊作になりません。

これこそが『茶色の指』の原因かなぁ。

農作業は楽しい。

でもうまくできるとさらに楽しい。



苗植え

2017-05-19 13:45:56 | 
画像も手順もないこのブログじゃあ

なんの参考にもならんわなぁ…なんぞと思いながらも

書き込み書き込み。


先週、農家の師匠であるおばさまのところから

例年通り苗を頂いた。

今年はもう年だから苗作りはしないとおっしゃていたのに。

いつものように電話が来て

いつものようにいそいそと頂きに参上。

はあ・・・

うちも今年は自分で苗を作ろう!と張り切ったのだけれど

やっぱり出遅れてしまって、我が家のハウスの中には

未だにひよひよと小さい苗たち。

それに比べるとなんと立派に青々としっかり育った苗なんだろう。

さすがこの道70年。

年季が違うなぁ。



毎日狭い畑とにらめっこして

どこに何を植えようかと腐心中。

やや酸性の畑と、ばあちゃんが何をやったのか

ず〜〜〜っとアルカリ気味の畑があるし

柿の木で区画が分かれてて

三角畑が2区画。長方形が2区画。

その他に2号の畑が細長くだだっ広く。

めんどくさいのよ、もう。

でも楽しいのよね。

今年はなんだか堆肥にばかり目がいってしまったから

ちょっと肥やし気が足りないかも。

畝を建てる前に化成肥料を追加しようと思っていたのに

うっかりと何もしないでマルチを張ってしまいましたよっと。

困ったなぁ。



とりあえず、ナスとキュウリとピーマン、

トマトとスイカは植え付けた。

それぞれ寒さ対策もして、なんとか無事に育ってちょ。

あとはかぼちゃにパセリにメロン、

キャベツにレタス、ミニトマト。里芋にサツマイモ。

ししとうと唐辛子。


それから種まき。

オクラに人参、ツルムラサキに空芯菜

コマツナやら水菜やらも欲しいけど

遅くなっちゃったかな?

ああ、インゲンどうしよう。



ポットにチョロチョロ芽を出してきた

サンチュとマクワウリと、とうもろこし、

お花色々も忘れないようにしないと。

あと忘れ物はないかな?


おっと、枝豆〜



ナスとキュウリを植えつけるときに

根元に一緒に植えようと思って買ったネギ。

うっかりそのまま軒先にあります〜。どうしましょ。



それにしても、

全部植えつける場所あるのかな〜わっはっは。



肥やし、どうしようかな〜。

育ちを見てからかな。

やりたいことやらなくちゃいけないことがたくさんあるのに

ここにきて本業が忙しく、日中あまり畑に出られない。

夕方クワをふるうと、眠くて夜は仕事ができない。

どっちもがんばらなくちゃ。



お父さんは腰痛で畑仕事はできないし

娘1は足の親指の爪、剥がしたし

頼りの娘2は、昨日から持病の股関節の炎症起こしてるし

やだわ〜。

畑仕事は一人は寂しい。


冷たい雨

2017-05-13 16:59:08 | 
今日と明日で一気に野菜苗を植え付けようと思っていたのに

なんということでしょう。

春とは思えぬ冷たい雨がザンザ降りです。

久々にストーブつけてコタツに潜り込んでおります。


前記事の玉ねぎには、師匠と仰ぐばあさまから

『肥やしくっちみっせ(肥やしをあげてみなさい)』とのアドバイスがありましたので

トウが立とうが長持ちしなくなろうが

とにかく大きくならないことにはしょうがないので

小雨になるのを待って肥料を撒いてみようと思います。


去年、ほぼ100%トウが立ったのの二の舞かしらね〜。

思い余ってネットの相談コーナーに投稿してみましたが

やはり化成肥料を追肥するしかなさそうです。

酸度も測って、もしも酸性に傾きすぎているなら

石灰も撒いてみようかな〜と。

もう、駄目元だ〜い。

成長が止まったのは、家から離れた畑2号の方なので

畑1号の収穫に賭けようと思います。


玉ねぎの危機

2017-05-09 11:56:56 | 
玉ねぎの成長が止まっております。

隣り合って本家の畑があるのですが、
そちらは濃い緑でピンと綺麗に立っております。
うちのは薄い緑で、しかも全然春先から伸びない気がする。

隣なだけに差がはっきり見えて泣ける。





同じ日に、同じ苗を植えたのになぜこんなに差がつくのかなぁ。

土かな、やっぱり。

はぁ。

今からできる事ないかなぁと思って検索しても

今からの追肥はトウが立つから厳禁!としか出てこない。

とりあえず雑草はむしってるけど・・・。


何かできる事ないですか〜?

だれか〜玉ねぎのお医者様はいませんか〜

ゴールデンウィーク

2017-05-02 07:40:40 | 何ということもないこと
巷は楽しいゴールデンウィーク。

我が家は、腰をやっちゃったお父さんと、
転んで足の親指の爪をはがして
根元だけで爪がくっついてパカパカしてる状態(本人談)の長女と
胃腸炎がなかなか治らないで、夜中に『おがぁざん、きぼぢわるい・・・』と
トイレ通いをする次女という面々で
どう休みを過ごそうか考え中。

今まで猪苗代町の観音寺川の桜が綺麗だそうなと聞いていて
今年は3日に行ってみようかなんて言ってたんですけれど・・・
おとなしくしてるほうが良さそうですね。

私もお仕事入っちゃいましたし。

体調万全で、懐もあったかい状態でどっか旅行行きたいな〜

お父さんの腰は治りようがないらしいし

お財布は、世の中が春になっても冬のまま。

ああ、かなし。