身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

02/19 ハッカチョウ、ヨシガモ、シロハラ、ミコアイサ

2025-02-19 20:30:59 | 日記

今日の気温は今期最低の6℃と聞いていたので、足と腰にホッカイロを付けていった。

午前中は思ったよりは寒くは無く、レギュラーの鳥たちは一揃い出てくれた。

ハッカチョウが5~6羽で良く鳴いている。

ベニマシコとアカハラが出てくれたので、初めて来たCMさんも喜んでした。

ホオアカの出るところを教えて欲しいというので、たまにしか出ないが近いところを教えてあげたら、

本当に撮して来て見せてくれた。大喜びで私も嬉しかった。

シロハラがよく目立つ。

水路のヨシガモは綺麗になって来た。

ワンドのミコアイサは分散して、1番と3番と6番に居た。

今日も10人ほどの方に署名していただいた。

本当に有り難いことです。

国土交通省の人は小鳥の巣箱を見て、私たちの動きを知っているはずだが、未だ何も動きがありません。

本日で一旦募集期間は終了しましたが、今後も募集しておりますので、何時でもお声かけください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿