身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

02/09 ベニマシコ、カワセミシャコバサボテン

2025-02-09 20:05:59 | 日記

堤防から下りると目の前のワンドにミコアイサ♀が。

今日は署名運動の初日だったので急いで駆けつけたが、既に数名の人たちが待っていてくれた。

趣旨に賛同して頂いた人たちに集まっていただき、今日だけで30名の方々に激励とともに快く署名していただいた。

京都、奈良、和歌山、神戸など他府県の人も参加していただき、感動いたしました。

19日まで(雨天中止)続けていますので、お時間の許す方は是非ご参加ください。

鳥たちの方も暖かかったのか、いつもより多く出てくれました。

ベニマシコ

水を飲みに近くへ来たり、手前で足下の実を食べたり、ペアで前の木に止まったりサービス満点。

カワセミ

ゆっくり止まっていたので喜んでいた。

ジョビ子も目の前で愛想をしている。

アオサギが樹上で誰かが来るのを待っている。

スターウォーズ、ディズニー、シャーク等のラッピングした飛行機が来るとカメラを向けています。

本流の中程にセグロカモメが浮かんでいる。

オオアカハラやシロハラ、ヒクイナも出てきた。

ヨシガモも陸に上がっていた。

お昼頃になり、少し小雪がパラついたので皆さんも散会しました。

家に帰るとシャコバサボテンが咲いていました。

本来はクリスマスの頃に咲くのですが、手入れを怠ってしまい、去年は諦めていましたが今頃になってやっと咲いてくれました。

今日は良いことが沢山あったような気がします。