今日もTハンズのワークショップに参加。
本日は「革でつくる スマホポーチ」でした。
材料はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/dbe6b1b828f1b6af947e59edf1055785.jpg)
本体用の革、中仕切り用の長方形の革、ショルダー紐、縫い糸、ホック
革に縫うための穴を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/304f341f291d7ce14470e3a03f742a0d.jpg)
フォークのような形の工具を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/779bf706ce2843fe21fc9f0861ccf919.jpg)
留め具となるホックを付ける(表側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/88baf12a65713dd9d2a24b55d9bbd0bb.jpg)
裏に返して本体に中仕切りを合わせて乗せ、本体横の耳のようなタブを折り曲げて紐を通す穴にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/6dc65f42b8a9a6f2094d02087b8a6d14.jpg)
縫う
ひたすら縫う
今回3枚重ねだったのでかなり力が要るし指先が痛くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/edb81d3592208c960e711b268c09f546.jpg)
縫い終わったら紐を通して完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/2515a6fcc68cb9a65cd83553a2af0e58.jpg)
実はスマホ持ってないので何に使うか思案中。
最近入手したバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/311ff2c769d8efe2c2e7d4748784c820.jpg)
「黒猫充電式」ごんたさん作、本日デビューしました!
Tハンズのワークショップに行くときに使った。私の普段の持ち物が全部入ったうえにまだ余裕の隙間があるという優れものでした~
私の普段のバッグ、「ドラえもんのバッグ」とよばれるくらいいろいろ余計なものも入っているので、かなりパンパンになるのですが、こちらのバッグはスマートに持てます。持ち手の長さも、ショルダーにするにも手に持つにもちょうど良いです。私は背が低いので、市販のものでショルダーバッグにできるものだと手に持った時に床につくことが多くてなかなか気に入ったものに巡り合えないのです。
今回もとてもいい買い物をしたと思います。ごんたさん、いつも良い品をお譲りいただきありがとうございます。
こちらもGOO-よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/84ec73db36b1c54eb185467790d6ab25.jpg)
色違いでデザイン違いのバッグ。グレーのものよりマチ幅が狭くなってます。
バッグから黒猫さんたちのニオイがするのか、りゅーがちょっかい出します。
グレーの方には潜ろうとしました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/edd0c5fecfd50c22ae1ce277eb7d7a25.jpg)
中もカワイイの
タグがにゃんともいえず・・・うふふ
本日は「革でつくる スマホポーチ」でした。
材料はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/dbe6b1b828f1b6af947e59edf1055785.jpg)
本体用の革、中仕切り用の長方形の革、ショルダー紐、縫い糸、ホック
革に縫うための穴を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/304f341f291d7ce14470e3a03f742a0d.jpg)
フォークのような形の工具を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/779bf706ce2843fe21fc9f0861ccf919.jpg)
留め具となるホックを付ける(表側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/88baf12a65713dd9d2a24b55d9bbd0bb.jpg)
裏に返して本体に中仕切りを合わせて乗せ、本体横の耳のようなタブを折り曲げて紐を通す穴にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/6dc65f42b8a9a6f2094d02087b8a6d14.jpg)
縫う
ひたすら縫う
今回3枚重ねだったのでかなり力が要るし指先が痛くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/edb81d3592208c960e711b268c09f546.jpg)
縫い終わったら紐を通して完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/2515a6fcc68cb9a65cd83553a2af0e58.jpg)
実はスマホ持ってないので何に使うか思案中。
最近入手したバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/311ff2c769d8efe2c2e7d4748784c820.jpg)
「黒猫充電式」ごんたさん作、本日デビューしました!
Tハンズのワークショップに行くときに使った。私の普段の持ち物が全部入ったうえにまだ余裕の隙間があるという優れものでした~
私の普段のバッグ、「ドラえもんのバッグ」とよばれるくらいいろいろ余計なものも入っているので、かなりパンパンになるのですが、こちらのバッグはスマートに持てます。持ち手の長さも、ショルダーにするにも手に持つにもちょうど良いです。私は背が低いので、市販のものでショルダーバッグにできるものだと手に持った時に床につくことが多くてなかなか気に入ったものに巡り合えないのです。
今回もとてもいい買い物をしたと思います。ごんたさん、いつも良い品をお譲りいただきありがとうございます。
こちらもGOO-よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/84ec73db36b1c54eb185467790d6ab25.jpg)
色違いでデザイン違いのバッグ。グレーのものよりマチ幅が狭くなってます。
バッグから黒猫さんたちのニオイがするのか、りゅーがちょっかい出します。
グレーの方には潜ろうとしました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/edd0c5fecfd50c22ae1ce277eb7d7a25.jpg)
中もカワイイの
タグがにゃんともいえず・・・うふふ