今日は
2013-06-17 | 日記
午前中に中学の運動会に参加の後、午後は田の草取りと、回りの草刈だった。草取
りは、草が大きくなってしまったので、余計に大変である。
朝から雨だったが、午後3時過ぎから止んだので、あまりやりたくもない仕事だが、田
の草取りを始めた。家の直ぐ目の前で通りも多いし、去年の収穫時に手こずった事
もあるので、何とか機械で刈れる程度にはきれいにしておこうと思った。始めて見て
何とかきれいにする目安も着いたが、やはり日の照る暑い日にはやりたくない仕事な
ので、夕方1時間くらいずつ数日かけることにしようと思った。
今年はウメが豊作なので、どこの直売場もたくさん売っているようだ。我が家の物は
農薬を使っていない所為もあって、見映えがちょっと悪いのであまり売れないのであ
る。今日は時間が出来たので紅花が咲き始めた寺へ持っていって、朝10時過ぎか
ら昼2時過ぎまで、一人で直売したが、ウメの値段は安いのだが見映えが悪いと言
われて、売れなかった。見映えも大事だけど、中々両方上手くいくのは難しそうだ。
1日中雨だった。いかにも梅雨らしい天気となったが、西の方は35度以上の猛暑日
の所もあるようだ。こういう時のために?ハウスに植えてあるトマトの芽欠きや、誘引
作業をした。とは言っても本数が40本ほどしかないので、作業は直ぐに終わってしま
うのだが、今度から蜂の巣箱も作っておいた方が良さそうなので、材木の準備をしな
ければなりません。
久しぶりのまとまった雨が降ってくれたので、田んぼにも水が溜まりそうだ。ドロ
オイムシで葉っぱが白く変わって、見た目が悪いので心配してくれる人がいる
が、当方としては毎年の事なので、我慢のしどころである。やがて元に戻ってく
れる予定であるが、田んぼの草の方はどうしようもないので、何日か草取りで
頑張らなければならないだろう。