おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

暑い中で

2016-07-24 23:52:57 | おばちゃん的思考
お暑うございます
おばちゃんは、歳を重ねるごとに暑さに弱くなり、
日中は、ほぼ引き篭もりで過ごしています

この暑さの中、屋外で働いておられる方々には
頭が下がる思いですが、
治安も悪い、衛生面も悪いリオデジャネイロで来月5日から
利権まみれのオリンピックが始まることに
期待することは何もありません。
「無事に終わりますように」だけです。

4年後には、東京オリンピックですが、
1兆円以上のゼニが飛ぶらしいですね、
バカバカしい

ボランティアの制服も




一昨日の朝日新聞デジタルニュースに
さらにギョです。
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が求める
ボランティア像が出ていました。

▽コミュニケーション能力がある
▽日本語に加え、外国語が話せる
▽1日8時間、10日間以上勤務できる
▽採用面接や3段階の研修を受ける必要がある
▽2020年4月1日時点で18歳以上
▽競技の知識があるか、競技観戦の経験がある
▽ボランティア経験がある
▽ユニフォームは支給
▽交通費、宿泊費は自己負担

暑い中での活動なのに、
厳し過ぎる条件だと思いませんか
メリットは、ボランティア参加の実績が、
就職活動などに有利かもぐらいでしょう。
大会組織委員会の腹黒さを覚えます。

東京五輪までには、また災害が起きるでしょう
おばちゃん的には、
災害ボランティアに関わってくださる方が
ありがたいと思いますがね~



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村