おばちゃんのブログにリンクしている
『あにまる うぉーく』様の記事を
皆様にも読んでいただきたく、転載させていただきます。

高齢になって犬や猫をかうことについて
December 03 [Sat], 2016, 20:45
飼い犬を
手放すことになった
お母さんとの
別れの日です

こんなつらいことに
ならないように
80歳過ぎても
この子のお世話ができますか?
この子を
病院に連れて行ったり
お散歩ができますか?
自分の
生末も考慮しながら
いやいや元気だから
などと
甘い考えは
やめませんか
両親が寂しいから
子犬をプレゼント
退職したら犬を飼おう!などなど
よくよく
自分とワンコの
生末を
考えませんか
こんな
つらい別れを
飼い主さんも
ワンコも
することになります

高齢になって
犬や猫を飼う時には
行き場を失った子たちを
迎えませんか
年齢や
大きさ
性格など
自分に
ピッタリの子たちとの
出会いが
待ってます
飼い主さんが高齢になり施設に入ることになったので
とか
飼い主さんが病気で快復の見込みがないから
とか
飼い主さんが亡くったから
などなどの理由で行き場を失う犬猫のなんと多いことか
どこの愛護団体も頭を抱えている問題です。
おばちゃん自身が、ワンニャンを家族にしており、
矛盾しますが、
「年寄りと一人暮らしの人は、動物は飼うな
」と
痛感しています。
忠犬ハチ公は、フィラリアで死んだそうですが、
現在は、動物の医療も進歩し、
犬猫は、20年生きる時代になりました。
夫婦であれ、20年後まで、愛情と責任を持って
飼養できますか
どこの獣医さんでしたっけ
「貧乏人は犬を飼うな
」とネットで配信し、
炎上したようですが
この獣医さんが言いたかったことは、
きちんと医療を受けさせて欲しいということでしょう。
当然でしょう、おばちゃんは自分の欲しい物を我慢してでも
医療は受けさせていますよ。
今日、たまたま
『そこまで言って委員会』をチラ見していましたら
飲み屋のネエチャンが客に高額の犬をねだり、
また別の客に同じ種類の犬をねだり
を繰り返しているとか
客に買わせた犬をペットショップに返して
カネにしているのだとか

昔、明×家×ん×が
可愛い女の子には犬をプレゼントする
と
発言していたことで大嫌いになりました。
南×う×つは、子供の頃、
仔犬が捨てられていたら
首を吊るして××していたと言っていました。
ですから
この親父も大嫌いです。
要は、
自己満足のために犬猫をおもちゃにするな
20年後まで、責任が持てないなら
仔犬、仔猫は飼うな
です。
自己弁護になってしまいますが、
おばちゃんは、老犬や貰い手のないニャンを
家族にしています。
そして、家族にはいつも言い聞かせていますよ、
「おっ母が元気な内に死ぬんだよ
」と。
皆様のボチッが励みです


にほんブログ村
『あにまる うぉーく』様の記事を
皆様にも読んでいただきたく、転載させていただきます。

高齢になって犬や猫をかうことについて
December 03 [Sat], 2016, 20:45
飼い犬を
手放すことになった
お母さんとの
別れの日です

こんなつらいことに
ならないように
80歳過ぎても
この子のお世話ができますか?
この子を
病院に連れて行ったり
お散歩ができますか?
自分の
生末も考慮しながら
いやいや元気だから
などと
甘い考えは
やめませんか
両親が寂しいから
子犬をプレゼント
退職したら犬を飼おう!などなど
よくよく
自分とワンコの
生末を
考えませんか
こんな
つらい別れを
飼い主さんも
ワンコも
することになります

高齢になって
犬や猫を飼う時には
行き場を失った子たちを
迎えませんか
年齢や
大きさ
性格など
自分に
ピッタリの子たちとの
出会いが
待ってます
飼い主さんが高齢になり施設に入ることになったので
とか
飼い主さんが病気で快復の見込みがないから
とか
飼い主さんが亡くったから
などなどの理由で行き場を失う犬猫のなんと多いことか

どこの愛護団体も頭を抱えている問題です。
おばちゃん自身が、ワンニャンを家族にしており、
矛盾しますが、
「年寄りと一人暮らしの人は、動物は飼うな

痛感しています。
忠犬ハチ公は、フィラリアで死んだそうですが、
現在は、動物の医療も進歩し、
犬猫は、20年生きる時代になりました。
夫婦であれ、20年後まで、愛情と責任を持って
飼養できますか

どこの獣医さんでしたっけ

「貧乏人は犬を飼うな

炎上したようですが

この獣医さんが言いたかったことは、
きちんと医療を受けさせて欲しいということでしょう。
当然でしょう、おばちゃんは自分の欲しい物を我慢してでも
医療は受けさせていますよ。
今日、たまたま
『そこまで言って委員会』をチラ見していましたら
飲み屋のネエチャンが客に高額の犬をねだり、
また別の客に同じ種類の犬をねだり
を繰り返しているとか

客に買わせた犬をペットショップに返して
カネにしているのだとか


昔、明×家×ん×が
可愛い女の子には犬をプレゼントする

発言していたことで大嫌いになりました。
南×う×つは、子供の頃、
仔犬が捨てられていたら
首を吊るして××していたと言っていました。
ですから
この親父も大嫌いです。
要は、
自己満足のために犬猫をおもちゃにするな

20年後まで、責任が持てないなら
仔犬、仔猫は飼うな

自己弁護になってしまいますが、
おばちゃんは、老犬や貰い手のないニャンを
家族にしています。
そして、家族にはいつも言い聞かせていますよ、
「おっ母が元気な内に死ぬんだよ

皆様のボチッが励みです



にほんブログ村