コツコツ歩き隊!

エレクトーン

散歩中の出来事

綾瀬駅(東京都足立区)の前にSunpopという商業施設があり、
先日、ウォーキング途中に立ち寄ると、
エレクトーンとヤマハ音楽教室のイメージキャラクター「ぷっぷる」が店先に置かれてありました。

Sunpop内にあるヤマハ音楽教室の宣伝を兼ねて路上演奏のためにセッティングされたようでした。
子どもの頃、エレクトーンを習っていたので、昨今のエレクトーンはどんな感じなのだろうかと思い、
演奏を聴いてみることにしました。
演奏者は音楽教室の先生のようでして、きれいな若い女性でした。
演奏が始まると、私、びっくりいたしました。
今のエレクトーンって、音のリアルさといい、パーカッションの多様さといい、
ものすごく性能が良くなっています。
シンプルなアレンジでも、ものすごく完成度の高い演奏になっていました。
音やリズムのセッティングってどういう風にやるのでしょう。
性能の進歩に驚きながらも、先生の良い演奏に楽しいひと時を過ごしました。
エレクトーンの周りには女の子たちも集まり、演奏に耳を傾けていました。

先生の演奏はカッコいいし、馴染みのある曲がチョイスされているので、
女の子たちの興味を引いたのでしょう。
あんな風に弾けたらいいよねぇ。
曲を自分でアレンジ出来たら、さらに楽しいだろうなぁ。
定住できるようになったら、またエレクトーンを弾いてみたいです。

また路上演奏があったらいいなぁ、と思います。
エレクトーン演奏を聴くのは楽しいです。


ひたすら「ぷっぷる」の頭をなでている女の子がいました。
確かにすごくかわいいキャラクターです。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事