
宮城・笹かまぼこレポート : 小島蒲鉾店
小島蒲鉾店 レポートを作成する際、試食は空腹時に行います。ものすごくおいしく感じるのです。(空腹時でなくても、おいしいのですが、空腹時だと幸福感がプラスされます。)私は批評家では...

宮城・笹かまぼこレポート : 鐘崎
鐘崎 当ブログで笹かまのレポートを始めようと思った直接のきっかけは、鐘崎さんの笹かまでした。普段、スーパーで買って食べている笹かまの味と違っていました。もしかして、お店によって味...

宮城・笹かまぼこレポート : かま栄蒲鉾店
かま栄蒲鉾店 魚肉練り製品のお店は東京にも神奈川にもありました。しかし、当時、まだ食レポについては消極的だったということもあり、また今度、といって先送りにしているケースが非常に多...

宮城・笹かまぼこレポート : 松島蒲鉾本舗(松かま)
松島蒲鉾本舗(松かま) 果たして世間では笹かまをどのように召し上がっているのか。こちらの笹かまを食して、ふと気になりました。 私なんぞは袋から取り出したら、そのまま何もつけずに...

宮城・笹かまぼこレポート : 蒲鉾本舗高政
蒲鉾本舗高政 仙台市泉区のアリオに行きました。こちらにも笹かまのお店がいくつかありました。その中の1つが、「蒲鉾本舗高政」さん。「セブンプレミアム」の笹かまを作っている会社であり...

宮城・笹かまぼこレポート : 馬上かまぼこ店
馬上かまぼこ店 最近宮城県の南部によく出かけております。こちらに出かけたら、ぜひ食したい笹かまはこちら、馬上かまぼこ店のもの。 甘みが味の大半を占めている。板かまのようなと...

宮城・笹かまぼこレポート : セブンプレミアム
セブンプレミアム 明治初期に仙台でヒラメの大漁が続いた際、保存するため作られた蒲鉾が笹かまの始まりなのだとか。仙台ではセブンイレブンでも笹かまが手に入りますが、その他のエリアでは...

宮城・笹かまぼこレポート : 阿部蒲鉾店
続くか自信がないけど、一応新シリーズ。 魚肉練り製品が大好きな私であります。小腹が減った時の練り製品は最高です。時々、おやつ用にスーパーで笹かまやちくわを買って食しています。さて...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(150)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(377)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(346)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)