四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

鍵、唐古遺跡のモニュメントを…

2016-05-25 22:27:57 | お仕事

Facebook ←クリック

こちらからも情報を発信しております~

今年もやってます!!  包丁研ぎ!!

 

  

1000本まであと683本

 

HPはこちらより見れるようになってます

http://www.oda-tatami.jp/


 

奈良町資料館

展示をさせてもらってます

色んな方にご縁を頂いております

 

株式会社ayanas

奈良市の三条通にあるお店です

 

観光客の方に見てもらってます

 

 

くろちく京都祇園倭美坐店

京都市東山区祇園町北側

京都へお出かけの際には

是非、お立ち寄りしてみて下さい

 

ニューアイテムの

天然染い草イメージ画像です

【数量限定】

詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/

 

 

 

http://oda-tatami.shop-pro.jp/

「雛シリーズ」 天然染めイ草

ショッピングページにて販売開始致します

織田たたみ

8月に田原本町主催の

人がいきかう街づくり題して

当店にて家族対象のイベントを開催します

その材台を製作しました

これでいきます!

今日は朝から奈良市まで打ち合わせに行きました

次のチャレンジへの相談でした

お話をしてると7月にあるダイハツ主催のイベントで

ご一緒になるみたいで驚きでした

また、ご相談宜しくお願いします

 

続きまして奈良市より

財布を求めてご来店でした

色んな相談など聞かせて頂き

また、後日お越し下さいます

有難うございました

 

続いて田原本町からご来店でした

昨日、近くまで来てるのでと言う事で

ご来店くださり、今日は家族で来てくれました

 

田原本町にある鍵、唐古遺跡のモニュメント

この製作をされた建設業の社長さまでした

お話を聞いていて鳥肌が立ちました

 

社長様のバースデープレゼントで

奥様よりプレゼントされるとの事

新作の名刺入れに、モニュメントの刺繡入りで仕上げます

不思議なご縁を頂いて有難うございます

もっともっと田原本町を盛り上げていきましょうねぇ~

記念にパチリ

次は僕が会社の方へ行かせていただきますねぇ~

有難うございました

 

夜は奈良大芸術祭の準備です

乞うご期待です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする