四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

奈良県立万葉文化館

2016-05-30 22:31:37 | お仕事

奈良県立 明日香万葉文化館

ミュージアムショップにて

展示販売をして頂いております

ご縁に感謝致します

 

Facebook ←クリック

こちらからも情報を発信しております~

今年もやってます!!  包丁研ぎ!!

 

  

1000本まであと683本

 

HPはこちらより見れるようになってます

http://www.oda-tatami.jp/


 

奈良町資料館

展示をさせてもらってます

色んな方にご縁を頂いております

 

株式会社ayanas

奈良市の三条通にあるお店です

 

観光客の方に見てもらってます

 

 

くろちく京都祇園倭美坐店

京都市東山区祇園町北側

京都へお出かけの際には

是非、お立ち寄りしてみて下さい

 

ニューアイテムの

天然染い草イメージ画像です

【数量限定】

詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/

 

 

 

http://oda-tatami.shop-pro.jp/

「雛シリーズ」 天然染めイ草

ショッピングページにて販売開始致します

織田たたみ

28日に高校の全卒業生宛で

第一回同窓会が開催されました

 

お店紹介やショップ販売で今の織田畳店を知ってもらう為に

ブースを出して沢山の方に見てもらいました

当時の先生から現役の先生

知らない後輩から大先輩の方々

沢山の方とお話が出来ました

このような機会をお与え頂き

本当に有難うございました

 

時間があったので 茶道部のお部屋へ行きました

お茶と畳とは深い縁があり

もっと興味が沸いてきました

貴重な体験を有難うございました

 

 

明日は朝から町役場へ出向きます

5日で5000枚プロジェクト

田原本町と調印式を行います

兵庫県から事務局長の代表も来られ

近畿理事の社長様、奈良県幹事の社長様

広報担当の社長様

5名で出向きます

どうぞ宜しくお願い致します

 

また明日の記事に書いてみますね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする