四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

朝から引き上げ夕方に配達の表替え

2019-04-12 22:34:13 | お仕事

 


今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと577本


織田たたみ

18日 日経新聞社より取材依頼がありました

きっかけは道の駅の商品でした

楽しみです


hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布

中には正絹生地を使用しております

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

Satoiシリーズ

中には有松絞染を使用しております

ショッピングページに並びました

陽向(ひなた)

   

大地(だいち)

   

雫(しずく)

   


 

今日は6畳間の表替え

朝から引き上げ夕方に納めるお仕事でした


5時起きで異業種交流会に参加して

テンション吸収をして

早々に帰り引き上げに伺いました

座敷6畳間です

早速持ち帰り凸凹箇所や隙間を手直しです

   

   

今回の表は安心の国産麻引きです

畳縁はグリーン系です

早速搬入です

   

綺麗に出来ました

隣の居間は来年に

今回は工場へ来てのご依頼でした

お話しを伺うと一昨年に

磯城郡PTAのミニ畳講習に参加してくださっていたお宅でした

また、畳の事で何かありましたら

何時でもご連絡下さい

有難うございました


明日は新築現場へ採寸

新畳の製作です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする