四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

椅子の長い畳製作でした

2019-04-15 21:09:07 | お仕事

 


今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと577本


織田たたみ

先日の 奈良のいえ イベントで

ミニMY畳手縫い仕上げの畳のその後を

写真で送ってくれました

玄関脇に飾り物台として使ってもらってます

お写真有難うございました


日曜日は第一回 

タワラモトン 5時間耐久リレーマラソン大会が開催し

10人のチーム編成で参加しました

当日に知り合った方が半分

皆さん田原本町民でした

閉会式の時に雨が降ってきましたが

何とか終えました

夜は打ち上げで楽しい時間でした

町で見かけた際にはお声かけ致しますよ~

有難うございました


hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布

中には正絹生地を使用しております

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

Satoiシリーズ

中には有松絞染を使用しております

ショッピングページに並びました

陽向(ひなた)

   

大地(だいち)

   

雫(しずく)

   


 

今日は新畳の製作でした

畳表は取り替えを中心に考えて安価な中国産です

畳縁はブルー系です

   

4,5畳分を完成です

今週中に配達致します


続いて広陵町へ下見です

   

囲炉裏の足元にも新畳で製作します

来月に予定しておきます

宜しくお願い致します


明日は京都府へ採寸からスタートです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする