四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

平群町からご来店 新畳製作と下見2件です

2019-04-13 23:12:17 | お仕事

 


今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと577本


織田たたみ

平群町からご来店でした

きっかけは京都大学へ行った時に

お話しを聞いてお財布をお求めくださいました

記念にパチリ

また、ご家族で遊びに来てください

有難うございました

 

やどかり市の商品作りです有難うございました

   


hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布

中には正絹生地を使用しております

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

Satoiシリーズ

中には有松絞染を使用しております

ショッピングページに並びました

陽向(ひなた)

   

大地(だいち)

   

雫(しずく)

   


 

今日は新畳の製作です

畳縁は黒金系です

6畳を完成です

17日に配達予定です

宜しくお願い致します


続いて新築現場へ採寸です

   

来週中に配達予定です

宜しくお願い致します


続いて下見2件です

表替えで段取り致します


築30年程経ったお部屋です

   

施主様のご要望で表替えで依頼です

安心の国産表で仕上げます

宜しくお願い致します


明日は田原本町5時間耐久マラソン大会に出場します

チーム戦なので頑張りたいのですが

天気予報が雨予報

心配です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする