浮浪人生活が始まって、もうすぐ2年。
当然のことながら、鉄道の旅に出られるような状況にはない。
最近は、動画サイトを検索し、列車の前面展望を記録した動画を眺めつつ、旅に出ている気分を味わう、というのが密かなマイブームとなっている。
ただし、検索対象は、乗ったことがある路線の動画のみ。乗ったことがない路線は、実際に出かけるまでの楽しみにとっておきたいので、いよいよ鉄道の旅を諦めなければならないという段階に至るまでは、観ないでおきたい。
ちなみに、今日は平成筑豊鉄道・行橋発直方行の動画を観ながら、このブログ記事を書いている。
話は変わって。
昨夜、役員会から帰ってきた後、突然思い立ち、部屋をプチ模様替えした。
小学生の頃から使っている学習机の上に置いていたノートパソコンを、大学に入学したときに京都で購入した机の上に移動。あとは、ファイルやペン立てなどの配置を少し変えたくらい。もはや、プチですらない、かも知れない。
それでも、使い勝手はかなり良くなった、気がする。気のせいかも知れんけど。
プチ模様替えをして気分を変えてみるのも、たまにはいいものである。
当然のことながら、鉄道の旅に出られるような状況にはない。
最近は、動画サイトを検索し、列車の前面展望を記録した動画を眺めつつ、旅に出ている気分を味わう、というのが密かなマイブームとなっている。
ただし、検索対象は、乗ったことがある路線の動画のみ。乗ったことがない路線は、実際に出かけるまでの楽しみにとっておきたいので、いよいよ鉄道の旅を諦めなければならないという段階に至るまでは、観ないでおきたい。
ちなみに、今日は平成筑豊鉄道・行橋発直方行の動画を観ながら、このブログ記事を書いている。
話は変わって。
昨夜、役員会から帰ってきた後、突然思い立ち、部屋をプチ模様替えした。
小学生の頃から使っている学習机の上に置いていたノートパソコンを、大学に入学したときに京都で購入した机の上に移動。あとは、ファイルやペン立てなどの配置を少し変えたくらい。もはや、プチですらない、かも知れない。
それでも、使い勝手はかなり良くなった、気がする。気のせいかも知れんけど。
プチ模様替えをして気分を変えてみるのも、たまにはいいものである。