前回、梅干しの記事をアップしましたが、梅干しを漬けられた方はいますか?
梅酢とは梅の実を塩に漬けて重しをすると出てくる酸味+塩味の液体です。
梅干しを作る時の副産物ですね。この梅酢の一番の効能はなんといっても強力な殺菌作用です。
絶大な殺菌力
梅酢の殺菌力は梅干しよりも強力。
急性の下痢や食中毒には即効性があります。
これは梅酢に含まれるクエン酸をはじめとする数々の有機酸の働きによるもの。
乳酸や尿酸などの血液を汚す酸化物質(あるいは疲労物質)を分解して血液を浄化してくれます。
また解毒作用もあり、体内に侵入したウイルスなどの異物を分解、排泄してくれます。
なかでもSARS、ノロなどの球形の菌には有機酸を含む梅酢はとくに有効です。
また塩にも殺菌、防腐力があるので各種の菌退治に効果絶大というわけです。
夏場の食中毒や感染症対策に効果
食中毒対策として食器具類に薄めた梅酢スプレーをかけて殺菌することもできます。
また旅に出かける時には薄めた梅酢をボトルに入れて手などにスプレーすると感染症予防にも良いです。
咳や吐き気があれば2~3倍に薄めた梅酢を盃に1杯程度飲む。
5倍くらいに薄めてうがい薬に使うのも良いでしょう。
赤紫蘇が加わると赤梅酢ができますが、白い梅酢よりも紫蘇の葉の殺菌、抗菌作用がプラスされ殺菌力はアップします。
栄養相談ではこのような身体のケアに役立つ食材の紹介や料理法などもお伝えしています。
次回の栄養・遺伝セミナーは7月14日(土)15時~開催いたします。
申込みはこちらからどうぞ
最新の画像もっと見る
最近の「栄養相談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事