荒川区・東尾久の街角から 「ここにくれば幸せになれる」 ・ ・ ・ ・

わが町「荒川区・東尾久」を写真で紹介する(超マイナー)地元密着系フォトブログです。【多忙のため「気まぐれ更新」中 】

子供は国の宝物です

2006-01-26 | 荒川区東尾久4丁目
東尾久ファイル NO.409
子供は国の宝物です
(荒川区東尾久4-19-2 路地)今回は公開します。

この路地に書かれている”御言葉”は毎回感動しております。
どんな方が書かれているのでしょうか?


(過去の”お言葉”)




狛犬

2006-01-22 | 荒川区東尾久1丁目
東尾久ファイル NO.408

狛犬
(東尾久1-  )

すぐご近所で玄関に狛犬を置いてあるお宅が2件ありました。

もう1件の狛犬はこれです。



狛犬の格好には口を開けているものと、口を閉じ気味にしているものが主にあります。(閉じ気味なのが、吽、開けているのが、阿といい、この組み合わせを、阿吽の呼吸と言います。)


肖像彫刻

2006-01-22 | 荒川区東尾久6丁目
東尾久ファイル NO.401

肖像彫刻
(荒川区東尾久6-48-14 看板の看板屋)

看板の看板下のガラスを覗き込んでください。

注文すると、石膏・FRP・焼き物・ブロンズで作ってくれるようです。
自分の娘か?

場所はココ ↓









ザ・ガード にゃん

2006-01-22 | 荒川区東尾久3丁目
東尾久ファイル NO.400   
  (400ファイル達成!どこまでいけるかな・・・

ザ・ガード にゃん
(荒川区東尾久3-19-10ネーム店 奥山)

ミシン刺繍・かけはぎ・ネーム付けをやってくれる店らしい。
よくみたら窓の奥で猫がじっとこちらを観察していました。近寄っても動じずなかなか腹の座った猫です。





謎の塔

2006-01-22 | 荒川区東尾久3丁目
東尾久ファイル NO.396

謎の塔
(荒川区東尾久3-5-3東尾久ひろば館裏)

この塔はなんでしょう?煙突のようにも見えますが、頂上になにか機械がついています。でも、よく見ると梯子は消防署から伸びているようです。
新型ひのみやぐらか?





消防団員募集中

2006-01-22 | 荒川区東尾久3丁目
東尾久ファイル NO.393

消防団員募集中
(荒川区東尾久3-5-9)

「尾久消防団第四分団 防災資機材格納庫」
東尾久を守る資材や機材が保管されています。左側に「消防団員」を募集する立て看板があります。
すみません。東尾久に消防団員がいることを知りませんでした。


そうか! 尾久は「METROPOLITAN(メトロポリタン)」だったのかあ。