この工具も20年位はもっています。
昔は3/8のソケットしかもっていなかったので、
狭いところでの作業ではコイツ大活躍だったんですよ。
ただ、グリップのデザインとか、色が気に入らなくって
オートバイ屋ならではの発想で、カスタムしてみました。
(いや、本当は目に付いたゴム部品にぎゅ~っと押し込んだだけですが)
なかなかサマになっているでしょう?何を使ってるかわかる?
ほんとうは、こんな感じ(ちょっと派手なんです)。


TONE製よりも、☆製のほうがかっこいいってば、ほら。

カスタム費用250円くらいかな。
手が汚いって?ほっといてくれ!!
でも、FACOMの1/4ラチェットを使うようになってからは
めっきり出番が少なくなってきたな~。
昔は3/8のソケットしかもっていなかったので、
狭いところでの作業ではコイツ大活躍だったんですよ。
ただ、グリップのデザインとか、色が気に入らなくって
オートバイ屋ならではの発想で、カスタムしてみました。
(いや、本当は目に付いたゴム部品にぎゅ~っと押し込んだだけですが)
なかなかサマになっているでしょう?何を使ってるかわかる?
ほんとうは、こんな感じ(ちょっと派手なんです)。


TONE製よりも、☆製のほうがかっこいいってば、ほら。

カスタム費用250円くらいかな。
手が汚いって?ほっといてくれ!!
でも、FACOMの1/4ラチェットを使うようになってからは
めっきり出番が少なくなってきたな~。