前後のギヤとディレイラー、シフトレバーなどです。ショップの推奨もあって、今度はフロントギアを1枚ギヤにしてみました。
クロスバイクの流行りだそうです。
実際にも街中走行では3枚ギヤのうち。中間の1枚を使用している事が殆どなのです。
ギア3枚と変速機でゴチャゴチャ。

ギアを1枚にしたので、変速機も無くなり何だかスッキリしました。

リヤのギアは1枚増え10枚ギアに🚲
変速機のグレードもまずまずかな⁉️

これで激坂や高速走行でない限り、十分対応できるのです。むしろ前後のギアの組み合わせを考える必要がなくとてもシンプルになったのです♪
ハンドルは左側のフロントギア変速レバーが無くなりこれもスッキリ!

これらの費用は父の日のプレゼントとして、娘家族からクラウドファウンディング❓に応募して貰った🎁


RACEFACEのシールも貼って、少しオシャレ感が上がったかもです。
バイクには10年以上頑張ったからと言って、決してFA宣言などしない様にと願うばかりです。
健康長寿を目標にしているよっちゃんは子ども達に迷惑をかけないようペダルを漕ぎ続ける気合いだけは十分すぎるほどあるのです。
明日からリニューアルバイクで通勤です。


梅雨空の中、アナベル、カラーが綺麗だったのでアップしました。
カラーは1本だけですが、例年はヒョロヒョロです。今年は比較的がっしり咲いたので掲載決定❣️