1960年代生まれの音楽のメモ。

あの時観た映像や好きな音楽をクリップしておくブログ。

愛の讃歌がサン・トワ・マミーでやっぱり猫が好きで風をあつめて。

2018-01-27 15:46:56 | 音楽
やっぱり猫が好き
 1988年(昭和63年)10月11日から1991年(平成3年)9月21日まで、フジテレビ系列で放送されていた日本のコメディドラマ。
  ・David 矢野顕子
    ・David 矢野顕子
    ・David 矢野顕子
  ・Home Sweet Home 矢野顕子
  ・サン・トワ・マミー 忌野清志郎

サン・トワ・マミー 越路吹雪替え歌 : 街に出れば、女が誘い、ただ意味なく付きまとうけれど…♪
サン・トワ・マミー アダモ 1963 / Sans Toi Ma Mie

愛の讃歌 越路吹雪
愛の讃歌 エディット・ピアフ
愛の讃歌 エディット・ピアフ - 訳詞付き
風をあつめて 矢野顕子
  ・風をあつめて 矢野顕子
風をあつめて はっぴいえんど
風街ろまん


(^^;)

2018-01-24 22:55:15 | その他
小室さん不倫疑惑報道で「文春砲」炎上 1/24(水) 17:40配信
「動物行動学者でエッセイストの竹内久美子さん『メスがパートナーより良いオスの遺伝子を取り入れようとする行動は、動物の当然の行動。』」。

ということは、不倫バッシングがわからなくて、女性が一方的に男性を求める場面に、時と場合によって不快だ(1, 2)と言わないではいられない自分は、「より良いオス」ということか...。

(^^;)

この国を新自由主義の国にした人たち。

2018-01-07 06:36:06 | その他
1987年のコカコーラのCM
1945年から1987年までの日本のリーダー達は、日本の若者の顔をこういうイメージで描く(描ける)世の中を作った。

このすぐ後、「新自由主義」に舵を切った当時の日本のリーダー達は、いま何を思う?当時、「日本はもっともうまくいっている社会主義国」という言葉を使って新自由主義へもっていこうとした人たちがいたと記憶しているけど、「うまくいっている」のなら慌てて変えなくて良かったんじゃない?なんならそのままでも。2014年にこの動画を公開した人が付けたそのタイトルは「1987年(中略)のCMがあまりに爽やか過ぎて死にたくなる」なんだけど...。

 ・参考
 ・参考
 ・参考