沖縄よりいろんな情報をお届けします

本業は添乗員!いろんな裏情報?をお話しましょう・・・

またまたお願いです・・

2018-07-12 00:57:00 | 勝手に応援団

またまたお願いです(^_^;)

息子が通っている前原高校サッカー部がインターハイ沖縄予選において優勝しました♪

8月に三重県で開催されるインターハイ全国大会に出場します。

長期間の派遣に伴い多くの派遣資金が必要です。

皆様のご協力よろしくお願いします。

 

タオル1枚1000円(7色あります)※一部売り切れもあるかも

商品券1枚1000円

その他協賛金をお願いしています。

 

沖縄を代表として戦っていきますのでぜひ宜しくお願いします。

 

タオル販売場所→①旅空間こらぼ(石川中向かい。ファミリーマート隣)

        ②前原高校父母会

 

選手のほとんどが、少年時代、先ほどの東郷杯選抜または関わったメンバーとなります。

少年時代の幼かった顔が今では貫禄あるカッコいい選手たちになっております♪

宜しくお願いします♪


新潟県の大会へ♪

2017-06-14 17:23:02 | 勝手に応援団

8月にですが、うるま市から2チームを新潟県の大会へ遠征します♪


おそらく新潟県は初めての沖縄県参加になるかもしれません♪

 

兼原FC

http://kaneharafc.sk4players.com/

 

でもって、、みどりキッカーズ

※ブログがなくて・・・

 

どんな結果になるのか・・・楽しみです♪

資金造成もぜひぜひご協力お願いします。

 

日程が2017年8月11日~14日 

絶対おきなわよりも暑いんだろう~な~・・・

 

熱中症対策しっかりして・・チバリヨ~

 

 


台湾児童交流ですよ~✨

2016-09-15 18:00:25 | 勝手に応援団



第3回アジア圏(台湾)文化・交流体験プログラム♪
子どもたちと台湾で交流してきます♪

地元から見たおきなわ

日本から見たおきなわ

そして、台湾から見たおきなわ

全然イメージが違います。


今回の事業を通して、色々感じてほしいです♪

生徒たち❗ チバリヨ~✨

いざ!全国制覇へ♪

2016-03-30 14:53:46 | 勝手に応援団

いよいよ決勝トーナメント♪
初戦

延岡みなみ32-57宮森
順調に勝って♪



いよいよ決勝戦!



千葉県代表 ラビッツ



第1クォーター
4ゴール差でリードされ、

第2クォーター
どうにか3点差まで追いつき、、

第3クォーター
再び4ゴール差までリードされ、

いよいよ最終第4クォーター
残り1分で流れが変わった。
同点に追いつき、終了10秒前、
54-52 とうとう逆転!

しかし!

ファウルをとられてしまい、
フリースロー

1回目 得点
2回目 得点

54-54 同点

3分間の延長戦へ


最初に先制されたが、徹底したブロック、マークで連続得点で逆転🎵


最後の最後まで気が抜けないゲームだったが、、、

宮森64-59ラビッツ



優勝♪

全国制覇♪

てっぺん取りましたよ~♪

優勝おめでとう~♪

大会2日目試合結果

2016-03-29 16:06:27 | 勝手に応援団

全国ミニバスケットボール大会2日目

昨日は負けましたが、まだまだ終わってない!

今日の試合結果で決まります。

同じ予選ブロック同士の対決結果

福島33-46徳島

徳島が福島を下し、両チームとも1勝1敗

宮森が残るには徳島に勝って、得点も16点以上取らないといけない。

崖っぷちの宮森女子、、、


試合結果が、、

宮森50-34徳島



宮森小女子ミニバスケットボール

決勝トーナメントに残りました♪



明日もゲームができます~♪


1日目試合結果

2016-03-28 19:38:31 | 勝手に応援団

宮森小学校女子ミニバスケットボール

いよいよ予選開始♪

試合結果

福島 45-43 宮森

まさかの、、1ゴール差で負けてしまいました😞😞😞


1度は追いついたのに、、、

残念ですが、、

次に切り替えて!

チバリヨ~♪


いよいよ ✨

2016-03-28 09:28:13 | 勝手に応援団

第47回全国ミニバスケットボール大会
開会式♪いよいよはじまりました♪

何度見ても、感動しますね~♪
ゲーム前なのにうるうるしちゃいます(笑)

沖縄で、たった1チームしか出れない貴重な大会

宮森小学校女子♪

チバリヨ~♪

謝恩パーティーにおじゃマップ~♪

2016-02-26 09:36:08 | 勝手に応援団

昨日は石川地区社交飲食業謝恩パーティーに参加してきました♪

参加?というか・・お手伝いかな?(笑)

今年も楽しく参加でき、満足です♪

おかげで・・・一部記憶障害がっ??

 

合同庁舎も具志川地区にでき、飲食街が寂しくなる・・・ということも言われていますが、わった~世代が外に出て、盛り上げていかないと地域も良くならないと思います♪

どんどん外に!地元に!地域に出よう~♪