リネンと風の日々

オカリナと詩吟、バンド、手芸やガーデニングなどの日々を綴ります。

初めてのG管

2019-06-17 17:11:00 | オカリナ 楽器
前のバスCから3カ月しか経っていないのに、手を出してしまいましたよ😵
 
というのも、今度演奏する「ロミオとジュリエット」は途中、転調するため、手持ちのC管のスケールでは出ない音があるのです。
息の使い方でなんとかごまかそうと思っていたんですが、やはり不安定でよろしくない。
 
今回の転調はC調→G調(厳密にはAm→Em)で、G管が楽なので、アルトG管にしました。なんにしても、アルトF管より、ずっと安かった。あまり売れないのかもしれません。
 
基本、日本ではF管が一般的らしいのですが、海外でG管がよく使われるらしい。
私が何となく思うのは、裏の穴は別として、右手を全て解放すると、F管だとC(ド)の音になるから、わかりやすいのかな?Cの楽譜で書いてあっても演奏できる、とか…。
ただ、Fだろうが、Gだろうが、必要な時は、楽譜は書くので、スケールが間に合ってればどっちでもいいし、何より安く買えて、大満足なわけです。
 
名前はスーザン。愛称はスーちゃんです。水色だから。

借香

2019-06-16 19:59:00 | 植物
借景という言葉があるけれど。
 
隣家のクチナシが今年も満開になりました。
我が家の玄関脇に植えられているので、帰宅すると、まず、芳しい香りに迎えられます。
 
沈丁花、山梔子、金木犀と、ご近所の香りを楽しむのは、住宅街の楽しみかもしれません。
 
私は、ホームセンターで、香りの強い白バラを買ってきました。
 
今年は難しいけど、何年か後に、ご近所にいい香りを漂わせることができたらいいな、と思います。
 

ジュウヤク

2019-06-11 09:13:00 | 植物
ドクダミの花が咲き始めました。
 
初夏の頃から、抜いたドクダミを、葉や根の土を洗って、陰干しにし、ジュウヤク茶を作ります。
 
私の作り方はいたって簡単。
干し上がったドクダミを5〜10センチくらいに切り刻み、ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保管します。
朝、やかんにお湯を沸かして、沸騰したら乾かしたドクダミを入れて、5分沸かすだけ。
一日飲む分だけ作ります。
 
夏が終わる頃にはなくなるけど、私の初夏の風物詩です。

ぬか漬け

2019-06-05 12:31:00 | ひとりごと
スーパーで袋に入って売ってたぬか漬け。
 
 
袋のまま、ぬかを足したり、昆布入れたりして、ずっと育てていましたが、一年を経過したので、思い切ってぬか漬け容器を買いました。
 
これでチャックが閉まらないイライラから解放されます。
でも陶器製だから、ちょっと重い。
冷蔵庫で育てているけど、出し入れが今までより面倒になりそうなので、場所を変えた方がいいかな?
シンク下ってイマイチ衛生的じゃない気がするし、床にそのまま置くのも憚られる。
下の方に置いた方がいいのはわかるけど…。
 
とりあえず、今まで通り野菜室に入れておこう。
 
ということで、昨日入れたナスと、今日入れた厚揚げ。