

なんか
北海道も梅雨入りかと思わせる
マークの並ぶ日が続いています
昨年挿し木して 今年お花を見せてくれたセバスチャンクナイブのコドモ

オヤ! なんか違う感じ

なんかやっぱり違うよね~

そして、今日はこんな感じ 完全に違うよね~
親の樹は

こんな感じから

こんな風に変わっていく
まだ幼木だからかしら?
この感じも嫌いじゃないからイイか~。
実はね、その前の年に挿し木したのがもう一株あるの
去年 確か一つだけお花を見せてくれたんだけど今年はまだ蕾が見えない
どんなお花だったか覚えてない
でも元気にしているのでそのうち蕾が上がってくると信じて楽しみにしてるね
消えてしまったお花もあるけど(大株に育っていた真っ赤なエキナセア オレンジ色のエキナセア)没
突然白のダブルのクリスマスローズが咲いたり
白のシランも去年はたった1本だったのが今年は10本くらいに
そしてなぜかヤマアジサイが芽を出す そんなアジサイが今年は二株蕾をつけている(咲いたらご紹介しますね)
うちの子が種を飛ばしたのかとも思うけど~・・・。

ジギタリス

ここがさみしいから 鉢植えだったヒューケラを植えてみた
なかなかイイ感じじゃ無い⁉
雨の日はいつも庭を眺めてお花の配置を考えています。

昨年挿し木して 今年お花を見せてくれたセバスチャンクナイブのコドモ

オヤ! なんか違う感じ

なんかやっぱり違うよね~

そして、今日はこんな感じ 完全に違うよね~
親の樹は

こんな感じから

こんな風に変わっていく
まだ幼木だからかしら?
この感じも嫌いじゃないからイイか~。
実はね、その前の年に挿し木したのがもう一株あるの
去年 確か一つだけお花を見せてくれたんだけど今年はまだ蕾が見えない
どんなお花だったか覚えてない
でも元気にしているのでそのうち蕾が上がってくると信じて楽しみにしてるね
消えてしまったお花もあるけど(大株に育っていた真っ赤なエキナセア オレンジ色のエキナセア)没
突然白のダブルのクリスマスローズが咲いたり
白のシランも去年はたった1本だったのが今年は10本くらいに
そしてなぜかヤマアジサイが芽を出す そんなアジサイが今年は二株蕾をつけている(咲いたらご紹介しますね)
うちの子が種を飛ばしたのかとも思うけど~・・・。

ジギタリス

ここがさみしいから 鉢植えだったヒューケラを植えてみた
なかなかイイ感じじゃ無い⁉
雨の日はいつも庭を眺めてお花の配置を考えています。