Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

新しい散水リールと畑起こし

2020-04-19 13:29:17 | 作業日誌
17℃ 7℃

風もなく うれしい暖かさです



夕べ何か降ったのかしら? 葉っぱの上に💧が


今日は午前中 働きましたよ。


先ずは この間買った散水リールの設置




古いリール




こんな工具を使って組み立て(ったってほんの少し)

昔はこういうこと好きで得意だったはず

今はメガネがないと何にも見えないし(説明書)

ねじを回すにも力がない




でも できたよ~♪

新しいってきもちイイね。



近所の奥さん エコバックからニラを覗かせ、

「あら、もうお買い物?」 って

「チャーハン作ろうと思ったら材料がなかった」からって

シャウエッセン安かったよというので私も作業中断早速行ってきました

その後

裏の畑でポチが鳴いてなかったけど(カラスが鳴いていた) 畑起こし



畳み1枚半ほどですけどね

疲れちゃったのかまた写真が寝てます

石灰施して

さ~何植えよう。

ミニトマト 2本は絶対植えるよ

あとは~ 何がイイかな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。