Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

お花買ってきました

2019-06-25 13:51:39 | 買い物

時どき26℃


大通り公園で『花フェスタ』やってたんですね



気が付きませんでした~




今日も暑いので水が気持ち良さそう




3度も失敗したミツバシモツケ


やっぱりどうしても欲しくて


とうとう買っちゃいました

こんどこそ上手く育ってと願いを込めて

これから植えます。



他の写真は後ほど。。。



焚火の終わり

2019-06-24 14:41:18 | 

№2



昨日読み終えました




宮本輝 著 『焚火の終わり』



異母兄妹の茂樹と美花

自分たちは本当に兄妹なのかと、出生の秘密を探りつつも深く求めあうようになる

はたして父は?

謎のままで終わってしまったが・・・



ワタシの中では不完全燃焼のままもやもや感が残る。




まだ 6冊もの本の予約がある

一年以上も前の予約本(2018.2.25)『日の名残』

昨年 DVDを観て これは本の方が面白いかもと予約したものです

連絡が入りましたので明日借りてきます。




この他にまだ5冊も有ります


庭もキルトも家事もほったらかしで読むことになりそう。




夏咲シュウメイギク

2019-06-24 10:24:27 | 2019 庭の様子

時々25℃


久しぶりの夏空です








涼しげな夏咲シュウメイギク


この時期に咲いてくれるのが嬉しい





ムラサキツユクサ





クレマチス キリテカナワの蕾


からませてあるバイカウツギの白い花が終わる前に咲いて欲しい

うっすらと色付いてきているので期待。






どうでもいい事ですけど



昨日 美容室に2カ月ぶりに行ってきました

河童のお皿の様に見える一番いやな時期を乗り越え

グレーヘアーに

毛先だけにアッシュブラウンが残りイイ感じ(メッシュを入れた様)

「イイ感じ~」「オシャレ~」と言われて

「そうかな~と」気分を良くしているワタシ。。。



クレマチス&ラベンダー

2019-06-23 09:56:07 | 2019 庭の様子

23℃



どんよりした空から


時々雨粒が落ちてくるスッキリしないお天気









濃いピンクのクレマチス 『ダイアナプリンセス』


可愛いけどうどんこ病に侵され易い







ラベンダー


蕾の時期 外壁塗装工事のネットに覆われてひ弱な感じですけど






ホスタ

花 開きました






黄金葉シモツケ

百円で買った苗もスッカリ我が庭になじんで・・・




ヤマアジサイ 七変化 色付き始め どんどん綺麗になるよ~。







インスタントフォー

2019-06-22 16:52:16 | 飲んでみた食べてみた

№2


結局 今日は一日中降り続いています



しかたが無いので本読んでました~。


今読んでいる面白いのよ!(宮本輝著 『焚火の終わり』)

もう少しなんだけど

どうなんだろうって結末知りたい衝動を抑えて・・・


雨の日は読む本が有ってよかった~。





めんどくさがりのワタシのお昼




袋の裏に書いてある通り




ハイ どうぞ召し上がれ


ベトナム料理って食べたこと無いのよ こんなもん!?

お味はまあまあだけどもう少し歯ごたえが欲しい

何か具材を入れた方がよかったのかな~?


まだ、4袋残っている次は具材を入れてみよう。。。