Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

ポトフ と ミカンジャム

2022-11-25 07:03:38 | 料理
9℃ 4℃

今のところ 比較的暖かい日が続いています



この間 甥のところから送られてきたジャガイモで



ポトフを作りました

手紙にも とうやという品種でホクホクしてとても美味しいとありましたけど

ホントに美味しいおいもでしたよ

少し スープが減っちゃったけど(*´σー`)エヘヘ



それと



みかんジャム

小さなみかん6個 

皮も少し刻んで入れました

皮も使いたかったので塩で洗って熱湯を通して

少しは農薬除かれたかしら

ま、

ワタシしか食べないのでそんなに神経質にならなくてもと思いながらも、、



この皮のほろ苦さが好きなんです

美味しいです~😋



お野菜届きました こまごまお買い物

2022-11-24 06:19:07 | いただきもの
9℃ 2℃

実家の甥っ子から



お米やら南瓜 ジャガイモ 玉ねぎなど 届きました

飾っておきたいほどきれいなお野菜です

奥様手作りのお味噌まで

毎年 こうしてお手紙付きで送ってくれます

いつまでも心にとめて置いてくれるのは嬉しいことですね

心から感謝です

早速 今夜はポトフでも作ろうかしら




運動の為百均まで

皆さんのブログから そうだワタシも手帳とカレンダーは買わなくちゃ

カレンダーはダイソーの一番大きなもの

予定もたくさん書きこめて テーブルの位置からでもよく見えるもの


手帳は毎年 キャンドゥで



前に買った手帳カバーを外してその中に納めます

このカバー なかなかの優れもので必要なメモやら 名刺やら 

ペンシルホルダーもついているので

毎年これに差し替えて使ってます百均手帳もほんの少しアップグレード (´∀`*)ウフフ



それと 手袋も買ったんだったわ



去年 買ったような気がするんですけど~

買わなかったかな~

とにかく 今 したばかりの事も直ぐに忘れる人なんですから

去年のことは忘れて当然(*´σー`)エヘヘ

開き直ってどうする!





キルトもトップが出来ました


( ..)φメモメモ 午後から整形です。。。




タイ旅行Ⅱ  公園散歩

2022-11-23 08:46:54 | カメラとお散歩
時々 7℃ 0℃

旅の続き



首長族(カレン族)の村に、




ヒぇ~ 驚きの眼差し




体験しました~

いい思い出になりましたね!





これはマンゴーかしら?

美味しそう!



旅も楽しかったけど 家に帰ってホッと



ジイジは末娘の孫AOちゃんと、

二人とも良いお顔



ワタシも 楽しかったわ (人''▽`)ありがとう☆




これが 雪のない公園散歩の最後になるかも~と(昨日)



樹々の葉もほとんど落ちて








なんか 冬の雰囲気


たま~に甘いものが欲しいなと

KINOTOYAで 



クロッカンシュー ZAKUZAKU

アーモンドのザクザク生地にとろ~りカスタードクリーム


美味しかったです😋




姪のタイ旅行

2022-11-22 08:40:51 | 日記
 10℃ 2℃

朝のうちはまだ雨で~す

外はまだ暗いです(6:10)


昨日 姪からlineがあり久しぶりに1時間近くも話していました


10月には タイ チェンマイに行ってきたようです

その時の写真が送られてきました




アラ 素敵




サワディーカー

アラ 随分キレイじゃない!




たくさんのご馳走 すごいね~

美味しかったって


ワタシは一度しか行ったことがないけど

お料理もおいしいしとってもホッとできる国だと思う

大好きですこの国 また行きたいな~

無理~ ですね




今回の旅の目的は息子さんの自社工場完成のお祝いで、


招待だったらしいです。


続きはまた明日


青空が広がってきました それでは~。。。




📚 緑陰深きところ

2022-11-21 08:48:36 | 
一時 14℃ 9℃

あいにくのお天気だけど

読み終えました





『兄さん、今からあんたを殺しに行くよ』


愛した女、その娘。

50年前 兄は彼女たちを惨殺した

老境を迎えすべてを忘れようとしていた矢先に届いた一通の絵葉書

もう止められない


彼女との「絶対に約束 コンテッサで迎えに来て」


半世紀抑えていた殺意が背中を押す

兄のいる大分へと向かうことに、コンテッサで、、


ひょんなことから金髪の若者と知り合い

祖父と孫ほど年の違う二人


大分に向けての不思議な旅が始まる


今日も雨です。。。