スケッチと写真展 2007-10-08 20:40:46 | 美術を見る 六甲アイランドのP&Gギャラリーで開かれている知人の南極のスケッチと写真展をみてきました。 10月25日まで夜間を除き休日でも常時鑑賞できます ランチは串かつ(串王)をたべました。 神戸市東灘区向洋町中2≠X≠P 神戸ファッションプラザRink 8F
神戸Jazz Street 2007 2007-10-07 12:21:30 | ノンジャンル 今年も開かれました。街はそれを目当ての観光客がいっぱいです。 北野工房では、演奏されてますが、一昨年からは全会場、有料になりました。 ブリア・スコンベルグ 〈BRIA SKONBERG〉カナダ 今年5月、オランダで開かれた「ブレダ・ジャズ・フェスティバル2007」で「神戸ジャズストリート賞」を受賞し、初参加のB.スコンベルグさんは、カナダ在住のトランペット奏者であり、ヴォーカリス
元町ミュージックウィーク 2007-10-06 20:51:44 | 神戸(建物と風景とイベント) 元町通りで開かれてました。子供たちは神戸少年少女合奏団です。 右上は”ユニット”というグループです。 。 長安門のとなりの建物がいつの間にかなくなり、駐車場になってました
民営化 2007-10-03 18:06:42 | ノンジャンル 民営化されてから、始めて郵便局へいったら、受付にチョコレートや飴が置いてあった! これが新サービス?! 東京三菱銀行へいってきました。 おもちゃのような紙幣! Exchang Rateは1ユーロにつき167.72円 友達から借りたガイドブックには、1ユーロ・109円(2001年11月現在)とある。 こんなに円安になっているんですね!
運動会 2007-10-02 15:18:47 | 孫 日曜日の雨で延期になった運動会です 私の興奮でぶれた写真になってしまいましたが、リレーのアンカーの4年生の孫の勇姿です。 (ばば馬鹿で~す) 一年生の孫も徒競走で一位なったようです。一生懸命探したのですがみつかりませんでした。ママもわからなかったみたいです。 郷ひろみの歌に合わせて・・・ 4年生はBilly's Boot Campです。 わたしは運動神経が鈍くて運動会が大嫌いでしたが、孫たちは運動が一番好きみたいです。