![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/8aa6043f5926e97a1647f991e14efafd.jpg)
先週末に開催された
志々伎手作り展の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/76d2695a903b3b098902ef46a87435a2.jpg)
当日は、
多くの方に
来場していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/45a24a15c695823f687edd6c8eb0f82c.jpg)
大志々伎の棚田に
向日葵一輪・二輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/0908e586794161ddcccf36ca07430d58.jpg)
昨年咲いた
向日葵の名残
少しだけ
早く花咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/567ae4683deb894c33207c325947f295.jpg)
地域の方が
今年も
耕作放棄地に
向日葵を栽培しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/a5b5dd34c60060ec99944ea842dbb4e7.jpg)
見頃になるのは
8月末くらいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/94c5bb7abd31119ae909d0e5930ee861.jpg)
今日の写真は、
梅雨入り間近の早福の夕日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/e40c2fe57d6fb344abb78a817f25abcb.jpg)
例年より
雨が降らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/f4174b27b347a03cfcd393736bc63f27.jpg)
奥平戸の各地域
田植えがピークですが
水不足に苦労しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/a3bc6a1ea330beaabef6217248301a41.jpg)
今日の写真は、
大志々伎の田植え風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/25b385258239cf5fde2838b20b85ff85.jpg)
棚田にも水が入り
田植えもピークになっています。