ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

加工業

2023年09月20日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

野子地区まちづくり運営協議会では、地域の中で加工業を頑張っている方々がいらっしゃって、そういった方々と一緒に事業展開ができないかと、今年度に入って協議を重ねております。

先日、それに先立って、試食会&撮影会を独自に行いました。


『中南部まち協親善グラウンドゴルフ大会』打ち合わせ

2023年09月20日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

 いよいよ3日後に迫ってきました6つのまち協が集う『中南部まち協親善グラウンドゴルフ大会』ですが、第2回打合せ会議を先日15日(金)10時より行いました。

各まち協の会長さん、事務局長さん等20名程が集まり、スケジュール・準備品等の確認、選手名簿や組み合わせ表についての説明、前日準備等について話し合いました。

敬老の日(野子地区)

2023年09月20日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

9月18日は敬老の日で、野子地区、宮の浦・高島地区では、婦人会(部)や自治会を中心にプレゼントを配布しました。

野子地区では70名、宮の浦・高島では合わせて80名の方々にプレゼントを渡しました。


皆さん本当にまだまだお若くお元気で、畑仕事や漁の手伝い、また老人会などでご活躍されています。
いつまでもお元気でいてくださることを願っていますよ☆

敬老の日(志々伎地区)

2023年09月20日 | 志々伎地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

9月18日(月)は敬老の日でした😊
各地区弁当や饅頭等を、敬老者の方へ感謝の気持ちを込めて、区長さんや婦人会の方達で配布しました😌✨

また、志々伎小学校の児童より敬老者の方へお手紙もあり、大変喜ばれていました😊

健康支援型配食サービス事業の試験的実施

2023年09月20日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

9月19日(火)10時~前津吉公民館(前津吉よかよか体操)にて
高齢者支援班からの依頼による「健康支援型配食サービス事業の試験的実施」を行いました。

高齢者の低栄養状態を予防又は改善、適切な栄養管理の促進と共に、孤食の防止につながる地域共食の場を設ける事を目的としています。

22日には「船木よかよか体操会場」10月6日には「津吉よかよか体操会場」で実施する予定です。