礫岩 2018年05月02日 | 自然 平戸島南部にそそり立つ断崖。 標高は、287M チョウセンノギク、イトラッキョウ、ミヤマビャクシンなど稀少な植物が生育。 登山道は整備されていない。 早福の集落と礫岩織りなす景色は、まさに絶景。 « 古田川の鯉のぼり | トップ | 平戸にんにくの芽摘み »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する